三菱自動車の欧州部門は10月22日、『L200』(Mitsubishi L200)が英国で開催された燃費チャレンジにおいて、18.4km/リットルを達成した、と発表した。公式燃費から62%の向上にあたるという。
◆日本メーカー車は8車種
◆ドイツ車はメルセデスベンツとBMWが最多
◆ルノーは3車種がノミネート
◆前回はジャガーのEV『I-PACE』に栄冠
日野自動車は東京モーターショー2019に、今年1月に開催されたダカール・ラリー2019(通称:パリダカ)を実際に走行した参戦車を出展する。
東京モーターショー2019の日産ブースにて、日産『リーフ・ニスモ RC_02』が展示されている。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は東京モーターショー2019に、デジタルモータースポーツの体験機を展示。
POOLは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、国産のはがせる機能性フェイス&ボディペイント用画材「ミラクルペイント」を特別出展する。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
22日の夕刻~夜、フォーミュラEに参戦する日産(Nissan e.dams)が横浜のグローバル本社で「シーズン6 キックオフ イベント」を開催。11月に始まる参戦2季目、シーズン6(2019/2020シーズン)のマシンカラーリングを披露するなどした。
マツダは東京ミッドタウン(東京都港区)で開催されているデザインタッチに『CX-30』を出展。ボディに映り込む光により、そのボディの美しさと躍動感を表現している。そこでこの仕掛人の二人に話を聞いた。
◆「シークレットエージェントの空想」がテーマ
◆V12ツインターボは725ps
◆車両価格は70万0007ドルで限定時計も付帯