モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,593 ページ目)

フェラーリは1月26日に新型車を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリは1月26日に新型車を発表

フェラーリはF1ニューマシンの発表会を1月26日に実施する。ここ数年は前年度マシンで開幕戦を戦ってきたフェラーリだが、今年はライバルのマクラーレン、ウィリアムズ同様、開幕からニューマシンで戦う予定。

【今日のプレゼント】スバル『R2』を毎月1名様---好きな色はどれ?  画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】スバル『R2』を毎月1名様---好きな色はどれ? 

TOKYO FMでは、毎週土曜日に放送している「SUBARUオフタイムクルーズ」との連動企画として、1月から3月までの間、スバル『R2』を毎月1名様、期間中に合計3台をプレゼントするプレゼントキャンペーンを実施している。締め切りは毎月の最終金曜日。

輸入中古車が旬だ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

輸入中古車が旬だ!

ラストチャンス!「BMW E36最新中古車事情」/今年はどうなる認定中古車「認定中古車の今と未来」/HUMANISM/先代5シリーズの底力に感服する/7シリーズをもっと知りたい/クワトロだけがアウディじゃない/大穴アウディーを探せ!/自動車評論家の絶版輸入車発掘帳

『ガイア』『リバティ』『ASM』、今年もミニバンは豊作だ。 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ガイア』『リバティ』『ASM』、今年もミニバンは豊作だ。

トヨタVS日産VSホンダ'04年はどう動くか/'04年版全20台収録軽自動車アルバム/オデッセイの4WD性能、変わるグリーン税制、燃費アップの新兵器「気になる情報実地レポート」/みんなに伝えたいワタシのOUTDOOR感動体験

【東京オートサロン'04続報】最もカメラ小僧が多かったブース!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン'04続報】最もカメラ小僧が多かったブース!!

東京オートサロンといえば「ドレスアップカーとチューニングカーの祭典」だが、コンパニオン好きなカメラ小僧の皆さんにとっては「過激なコスチュームのお姉ちゃんを撮れる撮影会」といった位置付けだろう。

【新聞ウォッチ】情報管理に甘いスズキ、系列販社で顧客情報「横流し」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】情報管理に甘いスズキ、系列販社で顧客情報「横流し」

今年もモラルを欠いた騒動が相次いだ「成人の日」の式典だったが、モラルの欠如といえば、この連休中に自動車関係者を驚かせたのがスズキ系列の販売会社による顧客情報「横流し」スクープ報道だった。

【東京オートサロン'04続報】トヨタ、『プリウス』のワンメイクレースを企画か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン'04続報】トヨタ、『プリウス』のワンメイクレースを企画か

トヨタブースのメインステージ右側に、さりげなく…というか、ひっそりと展示されていたのがレース仕様となった『プリウス』だ。外観のカラーリングも勇ましいが、内装類なども剥がしてあり、軽量化を行っていることが眺めているだけでもわかる。

【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン'04続報】初公開…JGTCは『GT-R』から『Z』へ

日産スタンドの中央にあったのは、カスタムカーのいわば“頂点”とも言えるJGTC=全日本GT選手権マシン。2003年までGT500を戦った『スカイラインGT-R』と2004年から参戦予定の『フェアレディZ』が置かれている。

【パリダカ】ステージキャンセルに救われた面々 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ】ステージキャンセルに救われた面々

パリダカは10-11日の第10-11ステージがキャンセルとなった。このキャンセルは、厳しすぎるといわれるルートおよび時間設定のため、増加する脱落者を救済することになりそう。

【パリダカ】第10-11レグはキャンセル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ】第10-11レグはキャンセル

9日、テレフォニカ・ダカール2004主催者は10日の第10レグ(ネマからマリのモプティまでの910km)と、11日の第11レグ(モプティからボボディウラッソまでの757km)のキャンセルを発表した。