モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,596 ページ目)

【パリダカ】第6レグ---増岡、総合1位に「80%ぐらいの力」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ】第6レグ---増岡、総合1位に「80%ぐらいの力」

2004年パリダカ(正式名称テレフォニカ・ダカール2004)は6日、アフリカ、モロッコのウァルザザットからタンタンまで第6レグ803km、うちSS(競技区間)351kmを走った。日本期待の増岡浩(三菱パジェロエボリューション)が区間1位のタイムで総合1位に立った。

みんなで考えよう、バイクの市民権 画像
モータースポーツ/エンタメ

みんなで考えよう、バイクの市民権

巻頭ではあの鳩山由紀夫氏がタンデムで東京を走りながら、以前から訴えている「高速道路2人乗り解禁」について語る。他には、メーカー、排気量及びジャンル別で解説するカタログ、各種連載など。

モントーヤ、移籍に関する質問責め 画像
モータースポーツ/エンタメ

モントーヤ、移籍に関する質問責め

ウィリアムズの新型車発表会(5日)でひときわ注目を浴びたのがファン・モントーヤ。2005年からのマクラーレン移籍発表後、久々に公の場に現れるとあって、マスコミからはマクラーレン移籍に関する質問が集中した。

この一冊でモータースポーツの2004年が占える? 画像
モータースポーツ/エンタメ

この一冊でモータースポーツの2004年が占える?

巻頭では'04仕様の『NSX』シェイクダウンの様子をスクープ。特集ではフェラーリの04年の見通しをチーム首脳が語る。また、2004年のF1、WRC、そしてIRLなど海外のモータースポーツを徹底予想。あなたも一緒に予想してみてはいかが?

ウィリアムズ「FW26」、シェイクダウンは予定通り 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズ「FW26」、シェイクダウンは予定通り

5日、新型車「FW26」発表会に引き続き、3時からサーキットでシェイクダウンを行ったウィリアムズ。フアン・モントーヤに引き続きラルフ・シューマッハがニューマシンのステアリングを握った。

ウィリアムズ「FW26」は過激だぞ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズ「FW26」は過激だぞ

1月5日月曜日、ウィリアムズBMWチームはニューマシンFW26をスペインのバレンシア・サーキットで公開した。とにかく注目が集まったのは、近年のウィリアムズでも最もラジカル(急進的)な外見。

予算100万円ならどれにする? 特選20車種 画像
モータースポーツ/エンタメ

予算100万円ならどれにする? 特選20車種

購入予算100万円今年こそかっとけグルマ20選/Uカー店頭チェックの達人に”変身”せよ/君の開運Uカーはコレだ!/101人目の“クルマの達人”/やさしく教えるほけんのじかん/ニューモデル試乗オペル『シグナム』ルノー『メガーヌ』メルセデスベンツ『E500』BMW『M3CSL』ボルボ『V70ブラックサファイア』/クルマなんでも法律相談室/レースクイーン図鑑……目次より

「でっかいことはいいこと」思考のあなたへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

「でっかいことはいいこと」思考のあなたへ

でっかいことはいいことだぁ!!/新車情報SUBARU『R2』TOYOTA『クラウン』OPEL『シグナム』メルセデスベンツ『バネオ』/買い替えましょう!開運クルマ選び/今年買いたいクルマ「私はこれがほしい!」/中古車目利き講座CHECK POINT『ステージア』/悲劇も止まらないノンストップな雪道初体験……目次より

【新聞ウォッチ】どこまで進む円高・ドル安……奥田碩会長「臨界点は105円」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】どこまで進む円高・ドル安……奥田碩会長「臨界点は105円」

年が明けて円高・ドル安が進み、円ドル相場は1ドル=105円台をうかがいながら狭い範囲でもみ合う展開が続いている。こうしたなか、経営や景気に悪影響を与えかねないと懸念する経営者が増え始めている。

ウィリアムズ、新型車「FW26」を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズ、新型車「FW26」を発表

ウィリアムズBMWは5日午前中、2004年ニューマシン「FW26」をバレンシアサーキットで初披露した。午後にはサーキットに出て初走行を実施した。