BMWジャパンは16日、『MINI』の日本発売2周年を記念し、全国4カ所で大規模展示やイベントを開催すると発表した。著名アーティストによるオリジナルデザインMINIの展示や、MINIミニチュアカーの展示などを行う。
クルマよりも、この美女達を見よっ!/月5万円で買うスーパーカー/“ドクター”裕子が徹底ガイド!!/アメ車はモテ車!?/輸入車中古車ベスト・バイ!!/Uチョイスこの1台徹底研究「ボルボ850GLEエステート!」
未来のクルマ最新技術レポート「自動で車間距離を制御する」/「テクノロジー・トラップー悪意の覚醒」東野圭吾/憎悪と暴力の連鎖反応「脳を育む」小泉英明/ナマケモノからの伝言-つながりの時代へ-辻信一
「愛用ギアのジャストフィット術」サイズ選びのセオリー、使い込んだ愛用品復活のツボ、早く馴染ませるコツ。/「ロードインプレッション」ホンダ『CBR1000RR FIREBLADE』馬場忠雄氏特別インタビュー、『Shadow<750>』、スズキ『GSX-R600』、BMW『R1200C Montauk』
今国会に提出が予定されている道路交通法の改正試案の中で、国民から警察庁に寄せられた意見のうち、高速道路での自動二輪車の2人乗りに対する意見が約一万1500件で関心の高さを示している。
道路システム高度化推進機構(ORSE:オルセ)では、ETCの既購入者と未購入者の双方を対象したアンケートを実施している。回答者の中から抽選で55名様に図書券がプレゼントされる。締め切りは2月29日。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、アップルコンピュータと、『ニュービートル』、『iPod』という2社の人気商品を用いた「Pods Unite」キャンペーンを実施。
BMW AGは、ドイツの自動車専門誌『auto motor & sport』誌による読者による2004年ベストカーの投票の結果、BMWグループが4つの優勝と4つのトップ3入りを果たし、好成績を残したと発表した。
特集:車で行こう! 橋のある風景/レンタカー安心運転術/やっぱり乗り物がおもしろい/JAFユーザーテスト/日本の、ふるさとごはん/見たい知りたいモータースポーツ/クルマ生活Q&A
「日本人は右から左へ早くふれやすい、単純な国民だと感じた」---。牛丼チェーンで牛丼販売が打ち切られ、直前に客が「食べおさめ」の行列をつくったことについての日本経団連の奥田碩会長の見解である。