◆米国の鉱山の最下部地点に自走して到達
◆ヒルクライムの舞台のパイクスピークの頂上へ移動
◆タイカンよりもオフロードテイストを強調したクロスツーリモ
北米カーオブザイヤー主催団体は1月11日、「2022北米カーオブザイヤー」(2022 North American Car of the Year)をホンダ『シビック』新型に授与すると発表した。
◆マセラティのレース参戦は2004-2010年のFIA GT世界選手権以来
◆イタリアブランドとして初めてフォーミュラEに参戦
◆フォーミュラEから得られたノウハウを電動化戦略に生かす
◆開口部が大型化されたフロントマスク
◆最新のアクティブダンピングシステム
◆新開発の自然吸気5.5リットルV8は最大出力670hp
ダムドは、1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「東京アウトドアショー 2022」にTOYO TIRE(トーヨータイヤ)と共同出展する。
ZFは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES 2022において、2022年前半に新世代のLiDAR(ライダー)を初公開すると発表した。
◆あらゆる走行状況の95%でハンズフリー運転が可能に
◆5ナノメートル技術の拡張性の高いコンピュータアーキテクチャによって作動
◆2023年にキャデラックに最初に搭載される予定
埼玉県羽生市の農林公園キヤッセ羽生で1月9日、「ニューイヤークラシックカーミーティング」が開かれ、昭和に生産された4輪車を中心に約160台が集まった。
アシェット・コレクションズ・ジャパンは、毎号付属するパーツを組み立てると、トヨタ『2000GT』の1/8(全長約52cm)スケールモデルが完成する「週刊 TOYOTA 2000GT ダイキャストギミックモデルをつくる」を1月12日に創刊する。
冬、猫。とくれば導き出される答えは「こたつ」しかない。梅にうぐいす、月に雁とくれば「こたつにねこ」である。