モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(429 ページ目)

希少車の宝庫! シトロエンIDやフィアット126などが集結…ダムサンデークラシック 画像
モータースポーツ/エンタメ

希少車の宝庫! シトロエンIDやフィアット126などが集結…ダムサンデークラシック

「ダムサンデークラシック」が1月16日、群馬県みどり市の山間部にあるドライブイン駐車場で行われ、レアなヒストリックカーが続々と集まった。

ホンダ、2022年のモータースポーツ活動計画を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、2022年のモータースポーツ活動計画を発表

ホンダは、2022年における二輪・四輪のモータースポーツ活動計画を発表した。

ハンターカブとおそろいのフィットクロスター…東京オートサロン2022 画像
自動車 ニューモデル

ハンターカブとおそろいのフィットクロスター…東京オートサロン2022

ちょっと地味なアースカラーのe:HEV FITをホンダブースで発見。ベース車両はFIT CROSSTAR。都会的なアウトドアスタイルを提案するカスタムカーだが、注目ポイントはもっと細部にあった。

日本のFF箱型ミニバンの元祖!歴代ホンダ『ステップワゴン』の高機能ぶり【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ニューモデル

日本のFF箱型ミニバンの元祖!歴代ホンダ『ステップワゴン』の高機能ぶり【懐かしのカーカタログ】

日本のFF箱型ミニバンの元祖、ホンダ『ステップワゴン』。6代目が姿を現したところだが、今回はその歴代モデルの高機能なミニバンぶりを振り返ってみたい。

『GRMNヤリス』、スポット溶接と接着併用でボディ剛性を高める…東京オートサロン2022 画像
自動車 ニューモデル

『GRMNヤリス』、スポット溶接と接着併用でボディ剛性を高める…東京オートサロン2022

東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースに、『GRMNヤリス』のフレームが飾られている。フレームをよく見ると、赤いシールと青いシールが貼られていることわかる。

その名は「火球」、ブガッティのサーキット専用車が完売…400万ユーロで40台限り 画像
自動車 ニューモデル

その名は「火球」、ブガッティのサーキット専用車が完売…400万ユーロで40台限り

◆カーボンの強度は航空宇宙産業向けレベル
◆8.0リットルW型16気筒エンジン+4ターボは1850ps
◆最高速は500km/h以上を想定

トーヨータイヤがダカールを制覇! OPEN COUNTRY M/T-R、新スポーツタイヤPROXES TR1が登場…東京オートサロン2022 画像
モータースポーツ/エンタメ

トーヨータイヤがダカールを制覇! OPEN COUNTRY M/T-R、新スポーツタイヤPROXES TR1が登場…東京オートサロン2022PR

東京オートサロン2022でのTOYO TIRES(トーヨータイヤ)ブースは「クロスオーバー」がテーマ。製品ラインアップがX型にクロスするような斬新なブースには2つのニューカマーが用意されていた。

優勝マシン展示数はナンバーワン、トヨタGAZOOレーシング…東京オートサロン2022 画像
自動車 ニューモデル

優勝マシン展示数はナンバーワン、トヨタGAZOOレーシング…東京オートサロン2022

東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースには、様々なレースに参戦したレースカーが展示されている。

【ダカールラリー2022】アルアティア&トヨタ、3年ぶりの四輪総合優勝を飾る…サウジ開催制覇は初 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカールラリー2022】アルアティア&トヨタ、3年ぶりの四輪総合優勝を飾る…サウジ開催制覇は初

サウジアラビアで開催されていたダカールラリーの2022年大会が現地14日に競技終了を迎え、トヨタのナッサー・アルアティアが四輪総合優勝を飾った。自身もトヨタも3年ぶりで、サウジ開催のダカールラリー制覇も両者ともに初めて。

G-SHOCKに「チームランドクルーザー」モデル…レースシーンをイメージ 画像
モータースポーツ/エンタメ

G-SHOCKに「チームランドクルーザー」モデル…レースシーンをイメージ

耐衝撃ウオッチとしてはもはや世界中で定番人気のG-SHOCKと、世界一過酷なラリーといわれるダカールラリーに参戦し続けるトヨタ車体「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー」とのコラボレーションモデル『GWG-2000TLC-1AJR』が登場。

    先頭 << 前 < 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 …430 …440 ・・・> 次 >> 末尾
Page 429 of 5,419