モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(3,953 ページ目)

【パリダカ07】SS4309km、総走行距離7915km 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ07】SS4309km、総走行距離7915km

2007年ダカールラリーは21日、セネガルのダカール郊外で全行程を終了した。4輪部門はチーム・レプソル三菱ラリーアートから出場のペテランセルが総合優勝。2位にアルファンが続き、三菱自動車チームは1-2フィニッシュを飾った。

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その55 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その55

オートサロンの花はやっぱりコンパニオン。世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。

『トップギア』司会者の事故原因は前輪の破裂 画像
モータースポーツ/エンタメ

『トップギア』司会者の事故原因は前輪の破裂

BBC(英国国営放送)の自動車情報番組『トップギア』(TopGear)の司会者、リチャード・ハモンド(Richard Hammond)さんが、2006年9月に起こした事故の原因が明らかになった。

カメラ敵対心ランキング F1テスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

カメラ敵対心ランキング F1テスト

昨年末から始まった2007年シーズンへ向けたF1テスト。しかし、その中で何人のスタッフがどのような役割で働くのかは、メディア関係者を含め、あまり知られていない。そこで、12月4日から5日間、今回はファクトリーから移動に同行して、トヨタのテストチームの動きに完全密着した。

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その54 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その54

オートサロンの花はやっぱりコンパニオン。世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。

【東京オートサロン07】写真蔵…日産 フェアレディZ 続 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】写真蔵…日産 フェアレディZ 続

カスタムの祭典、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセで開催された。アフターマーケットパーツメーカー、カスタムショップ、自動車メーカー、専門学校など合計319の企業や団体から600台を超える車輌が並んだ。

【東京オートサロン07】ダイハツ ブーンX4 2006年全日本ラリー選手権仕様 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】ダイハツ ブーンX4 2006年全日本ラリー選手権仕様

きれいに磨き上げられたカスタムカーだと思ったら、昨年の全日本ラリー選手権においてクラス優勝を達成した平塚・鈴木組の使用車、ダイハツ『ブーンX4』だった。レースファンには嬉しい展示である。

【東京オートサロン07】ダイハツ コペン、セパン軽24時間耐久へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】ダイハツ コペン、セパン軽24時間耐久へ

ダイハツ『D-SPORT ADVAN K4-GP セパン・コペン』は、2シータークーペに本格的なレーシングスペックを与え、今年2月にマレーシアで開催される24時間耐久エコランレースに出場させることを前提にチューニングされた。

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その53、HOUSE OF KOLOR 続 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その53、HOUSE OF KOLOR 続

HOUSE OF KOLORのボディペインティング。車のボディでなくてコンパニオンのボディだ。オートサロンの花はやっぱりコンパニオン。世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセで開催された。

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その52 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン07】コンパニオン写真蔵…その52

オートサロンの花はやっぱりコンパニオン。世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月12日−14日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。