モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,832 ページ目)

【新聞ウォッチ】新車販売、足を引っ張る乱売競争と増税後の軽自動車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】新車販売、足を引っ張る乱売競争と増税後の軽自動車

5月の国内の新車販売台数は、前年同月比7.6%減の33万5644台。このうち、一方で、この4月から軽自動車税が増税となった軽自動車は19.6%減の12万5755台と4月に続いて2カ月連続で2割前後の大幅な落ち込みとなった。

MEET THE M.G. 2015…2日目はドライビングテストを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

MEET THE M.G. 2015…2日目はドライビングテストを開催

5月24日、前日から始まった神戸M.G.カークラブが主催するクラブイベント、“MEET THE M.G. 2015”が無事終了した。

500馬力のワーゲンバス!? 911用空冷エンジン搭載のモンスター 画像
モータースポーツ/エンタメ

500馬力のワーゲンバス!? 911用空冷エンジン搭載のモンスター

5月中旬、オーストリアで開催された「GTIミーティング・アット・ヴェルターゼー」。「ワーゲンバス」として親しまれるフォルクスワーゲン伝統の『T1』に、ポルシェエンジンを移植したモンスターが登場した。

【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】パガーニ、ケーニグセグから伝説のF1マシンまで…出展車両紹介 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】パガーニ、ケーニグセグから伝説のF1マシンまで…出展車両紹介

2015年5月23日(土)、24日(日)の2日間にわたり、自動車・バイク、そしてモータースポーツが持つ貴重な歴史にスポットライトを当てようとする新たなヒストリックイベント、「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン」が開催された。開催場所は、三重県・鈴鹿サーキット。

【ルマン24時間 2015】トヨタ悲願の初優勝に向け最終調整…公式テスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間 2015】トヨタ悲願の初優勝に向け最終調整…公式テスト

トヨタGAZOOレーシングは、5月31日にサルトサーキットで行われたルマン公式テストに参加。2台の「TS040ハイブリッド」の最終調整を行うべく、8時間におよぶテストを走り切った。

【WEC】日産 GT-R LM NISMO、ルマン公式テストに3台出走…トヨタ中嶋一貴が復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】日産 GT-R LM NISMO、ルマン公式テストに3台出走…トヨタ中嶋一貴が復帰

5月31日、フランスのルマン(サルトサーキット)にて、WEC第3戦のルマン24時間レースを前にした公式テストが実施された。WEC開幕2戦を欠場した「Nissan GT-R LM NISMO」も3台が姿を見せ、本戦への準備を進めている。

【INDYCAR 第8戦】佐藤琢磨、今季最高の2位表彰台…優勝はブルデー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第8戦】佐藤琢磨、今季最高の2位表彰台…優勝はブルデー

インディカー・シリーズ第8戦の決勝レースが現地5月31日、デトロイトのストリート特設コースで実施され、佐藤琢磨が今季最高となる決勝2位に入った。琢磨の表彰台獲得は2013年シーズン以来。優勝はセバスチャン・ブルデーだった。

【MotoGP 第6戦】ヤマハ、ロレンソが3連勝…マルケスは転倒リタイア 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第6戦】ヤマハ、ロレンソが3連勝…マルケスは転倒リタイア

5月31日、イタリアのムジェロでMotoGP 第6戦の決勝レースが行われ、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が3連勝、今季5勝目を飾った。

シボレー コルベット に650psの「Z06」、インディカーを先導…ドライバーはGM副社長 画像
自動車 ニューモデル

シボレー コルベット に650psの「Z06」、インディカーを先導…ドライバーはGM副社長

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは5月30-31日、米国ミシガン州で開催されたインディカーレース、「シボレー・デュアル・イン・デトロイト」において、新型『コルベットZ06』のペースカーを走行させた。

新劇場版「頭文字D」公開2週目、大ヒットを記念し舞台挨拶…「バトル、前作より激しい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

新劇場版「頭文字D」公開2週目、大ヒットを記念し舞台挨拶…「バトル、前作より激しい」

5月23日に公開された『新劇場版「頭文字D」Legend2-闘走-』の大ヒットを記念して、藤原拓海役を務めた宮野真守さん、高橋啓介役の中村悠一さん、高橋涼介役の小野大輔さん、武内樹役の白石稔さん、中智仁監督、制作会社サンジゲンの松浦裕暁代表による舞台挨拶が行われた。