横浜ゴム、ATP男子プロテニスツアーとの公式タイヤパートナー契約を更新…2028年まで延長

横浜ゴムが男子プロテニス協会(ATP)とのATPツアーのオフィシャルタイヤパートナー契約を更新
  • 横浜ゴムが男子プロテニス協会(ATP)とのATPツアーのオフィシャルタイヤパートナー契約を更新

横浜ゴムは11月17日、世界の男子プロテニスツアーを統括する男子プロテニス協会(ATP)とのATPツアーのオフィシャルタイヤパートナー(ゴールドパートナー)契約を更新し、新たに2028年まで契約を延長したと発表した。

ATPツアーは世界で10億人のファンを抱え、世界最高レベルの選手が出場する最も権威あるトーナメント。横浜ゴムは2024年からATPツアーで初となるオフィシャルタイヤパートナーを務め、欧州市場でのYOKOHAMAブランドの認知度向上と販路開拓の強化に取り組んでいる。

同社は更新された契約に伴い、世界トップ8のシングルス選手とダブルスチームのみが出場できる最終戦の「ATPファイナルズ」をはじめ、イタリア、スペイン、ドイツ、モナコで開催される計5大会に協賛する。

契約期間中はATPツアーのロゴを活用した販促活動や協賛大会のコート上でのYOKOHAMAロゴの表示をはじめ、ATPツアーのSNS(フォロワー900万人以上)やウェブサイト(年間1億5000万人が閲覧)でのブランド掲出などが可能になる。

さらに今回はYOKOHAMAブランドの認知機会をさらに強化するため、新たに「Hot Shot of the Month」の公式パートナーを務める。「Hot Shot of the Month」はATPのデジタルメディアで毎月実施するファンによる投票企画で、年間を通じてYOKOHAMAと世界中のATPファンとの接点を創出することができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集