モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,433 ページ目)

【JNCC 第7戦】霧の栗子国際、見応えたっぷりのヒルクライム[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第7戦】霧の栗子国際、見応えたっぷりのヒルクライム[写真蔵]

初開催となる山形県、栗子国際スキー場は朝から小雨と霧が発生し、視界が悪く、ライダーを苦しめた。また、東北地方を襲った台風の影響でウッズの中はマディコンディションと化していた。

【JNCC 第7戦】初開催の栗子国際で小池田が3連勝をマーク! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第7戦】初開催の栗子国際で小池田が3連勝をマーク!

JNCC初開催となる栗子国際スキー場(山形県)はWEX大会で使用されていた頃から雨天が多く、ライダーを悩ませてきた。今回も台風の影響などが心配されており、土曜日にはマシンによる下見走行もおこなわれた。

【INDYCAR 第15戦】ディクソン圧勝、久々の今季2勝目…佐藤琢磨は17位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第15戦】ディクソン圧勝、久々の今季2勝目…佐藤琢磨は17位

インディカー・シリーズ第15戦の決勝レースが現地4日、米ニューヨーク州の「ワトキンスグレン」にて実施され、ポールポジション発進のスコット・ディクソンが完璧といえる内容で圧勝した。ディクソンは5カ月ぶりの今季2勝目。佐藤琢磨は17位だった。

【スーパー耐久 第4戦】スリーボンド日産自大GT-Rが3勝目、チャンピオン獲得に近づく 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第4戦】スリーボンド日産自大GT-Rが3勝目、チャンピオン獲得に近づく

2016年のスーパー耐久第4戦「富士SUPER TEC」の決勝レースが4日、富士スピードウェイで開催。ST-XクラスはNo.24スリーボンド日産自動車大学校GT-R(内田優大/藤井誠暢/平峰一貴)が今季3勝目を飾った。

【MotoGP 第12戦イギリス】ビニャーレスがMotoGP初優勝、スズキが9年ぶりに最高峰クラス頂点に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第12戦イギリス】ビニャーレスがMotoGP初優勝、スズキが9年ぶりに最高峰クラス頂点に

2016年のMotoGP第12戦イギリスGPの決勝レースが4日、シルバーストンで行われ、マーベリック・ビニャーレス(スズキ)が最高峰クラスで初優勝。スズキに9年ぶりとなるMotoGP勝利をもたらした。

カルソニックカンセイ、「全日本学生フォーミュラ大会」に協賛…10年連続 画像
モータースポーツ/エンタメ

カルソニックカンセイ、「全日本学生フォーミュラ大会」に協賛…10年連続

カルソニックカンセイは、9月6~10日にエコパ(小笠山総合運動公園・静岡県)で開催される「第14回全日本学生フォーミュラ大会」に協賛する。

【F1 イタリアGP】ロズベルグが今季7勝目、ホンダのアロンソがファステストラップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 イタリアGP】ロズベルグが今季7勝目、ホンダのアロンソがファステストラップ

2016年のF1第14戦イタリアGPの決勝レースが4日、モンツァサーキットで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が今季7勝目を飾った。

MINI、ブルーノート ジャズフェスティバルに協賛…最新モデルも展示 9月17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI、ブルーノート ジャズフェスティバルに協賛…最新モデルも展示 9月17日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月17日に横浜赤レンガ倉庫で開催される音楽イベント「ブルーノート ジャズフェスティバル in JAPAN」にMINIブランドで協賛する。

【新聞ウォッチ】トヨタはどう変わろうとしているのか---朝日が実像に迫る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタはどう変わろうとしているのか---朝日が実像に迫る

経営環境が目まぐるしく変化するなかで、トヨタ自動車はどう変わろうとしているのか。きょうの朝日が悪戦苦闘しながらも変わろうとする会社の実像に迫るシリーズ「カイシャの進化」で、トヨタ自動車を取り上げている。

【WEC 第5戦】トヨタの可夢偉組が決勝3位…優勝はポルシェ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第5戦】トヨタの可夢偉組が決勝3位…優勝はポルシェ

世界耐久選手権(WEC)第5戦メキシコは現地3日、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで決勝6時間レースを行ない、LMP1-Hクラスのトヨタ勢では小林可夢偉組の6号車が3位に入った。優勝はポルシェ1号車。アウディを含めた3メーカーが表彰台を分け合う結果となっている。