4月に新社長に就任したばかりの三菱電機の杉山武史社長が東京・丸の内の本社で開かれた経営戦略の説明会で、今後3年間の経営計画を発表した。
5月19日に、ドイツ・ベルリンで開催されたフォーミュラE第9戦において、アウディのワークスチーム、「アウディスポーツアプトシェフラー」が完全優勝を成し遂げた。
自動車に話を特化して今年の「ホビーショー」注目株を集めてみた。プラモデルは相変わらず、古いクルマを中心に新製品が登場。一方のミニカーは従来のダイキャストモデルに代わり、レジン製ミニカーがそのシェアを伸ばして来ている印象であった。
ポルシェジャパンは、6月16日・17日に富士スピードウェイにて「ポルシェエクスペリエンスデイ 2018」を開催する。
日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、一般ユーザーを対象とした「第27回 NAPAC走行会」を9月26日に富士スピードウェイで開催。参加者の募集を開始した。
世界ラリー選手権(WRC)第6戦「ラリーポルトガル」が現地20日にフィニッシュ、ヒュンダイのティエリー・ヌービルが優勝を飾った。「ヤリスWRC」で戦うトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing WRT)は前戦に続く連勝はならず、エサペッカ・ラッピの5位が最高位。
世界のバラとガーデニングを一堂に披露する「第20回 国際バラとガーデニングショウ」が、埼玉県所沢市のメットライフドーム(旧西武プリンスドーム)で5月23日まで開催している。
日本最大級のクロスカントリーレースJNCCも、今季の中盤戦へ突入。前半のスピードラウンドから一転、山岳コースのシーズンへ。
日本最大級のクロスカントリーレースJNCCも、今季の中盤戦へ突入。前半のスピードラウンドから一転、山岳コースのシーズンへ。
20日に決勝が実施されたSUPER GT第3戦鈴鹿、GT300クラスではレース中盤過ぎに上位で展開されたマルチバトルを抜け出して#96 K-tunes RC F GT3(新田守男&中山雄一/ブリヂストン=BS)がポール・トゥ・ウイン、今季初優勝を成し遂げた。新田は通算最多勝タイ記録の19勝目。