ランボルギーニは5月22日、新型SUVの『ウルス』(Urus)のペースカーを発表した。
5月13日に大分・オートポリスで開催されたJSB1000クラスで、Kawasaki Team GREEN(カワサキ)が2007年の筑波大会以来となる優勝を遂げた。
MEGA WEBでは、6月16・17日の2日間、ヒストリーガレージ所蔵の旧車に同乗試乗できる「ヒストリックカー同乗試乗会」を開催する。
デンソーは人とくるまのテクノロジー展に出展し、単眼カメラモジュールとミリ波レーダーを組み合わせた「グローバルセーフティーパッケージ」と、電動化部品のパワーコントロールユニット(インバーター)、モータージェネレーター、電池ECUを中心に展示した。
米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』は5月22日、テスラのEV、『モデル3』の走行テストを行った結果、モデル3を推奨しないと発表した。
鈴鹿サーキットは、水着で遊びつくせる夏のイベント「びしょぬれ!が、いっぱい。スプラッシュサーキット」を6月30日から9月9日まで開催する。
ナイルは23日より、月額定額制で新車に乗れるオンラインサービス「マイカー賃貸カルモ」のブランドイメージキャラクターに、レーシングドライバーの小林可夢偉を起用した。カルモではイメージキャラクター起用を通じ、マイカーリースの良さを訴求する。
2017年度の入社1年目の新入社員は、転職志向が4割以上というショッキングな結果が出たそうだ。
住友ゴム工業は、5月26日・27日に幕張海浜公園で開催される「レッドブル エアレース 千葉大会」に、オフィシャルパートナーとしてファルケンブランドで協賛すると発表した。
「第102回インディアナポリス500マイルレース」(現地27日決勝)の予選が終了し、前年優勝者の佐藤琢磨は予選16位から大会2連覇を目指すこととなった。ポールポジションはエド・カーペンターが獲得している。