WRCは6月7日、今年のワールドラリーチャンピオンシップにおいて最後から2番目となるラリースペインの主催者が、ラリーをよりエキサイティングなものにする為にイベントスケジュールを変更したと発表した。
6月2日、大磯ロングビーチ(神奈川県中郡)において、第49回SHCCミーティングat大磯ロングビーチが開催された。主催は、湘南ヒストリックカークラブ。
インディカーは6月7日、KVレーシング・テクノロジーの女性ドライバー、シモーナ・デ・シルベストロが、忙しいレースの週末の間にかねてから念願だったテキサス州のラインダンスの教室に参加し、45分間のセッションを楽しんだことを公開した。
BMWグループのMINIが、メキシコで行ったユニークな安全運転キャンペーン。その映像がネット上で公開され、再生回数が13万回を超えている。
インディカーは6月7日、この日行われたファイアストーン550レースの予選で、チーム・ペンスキーのNo.12の車を運転するウィル・パワーが唯一219マイル/時以上(219.182)の圧倒的なスピードを記録し、ポールポジションを獲得したことを伝えた。
インディカーは6月7日、この日行われたファイアストーン550レースのプラクティス初日で、アンドレッティ・オートスポーツのNo.25の車を運転するマルコ・アンドレッティが217.950マイル/時(24.0330秒)の最速タイムを記録したことを伝えた。
ツインリンクもてぎは11月9日、参加型次世代エネルギーカーイベント「2013 Ene-1GP MOTEGI」を開催、7月1日よりエントリーを開始する。
クラシックカーやレーシングカーによる本格的なヒルクライム・イベント「浅間ヒルクライム2013」が6月15日・16日、長野県小諸市のチェリーパークライン アサマ2000パークで開催される。
6月6日、緑色が衝撃的な『ザクとうふ』、お鍋に浮かぶ『ズゴックとうふ』に続くシリーズ第三弾、群馬県前橋市に本社のある豆腐製造メーカーの相模屋食料が、シリーズ最新作の『ビグ・ザムとうふ』を発表した。
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに『オデッセイ』(北米仕様)が出走することが明らかになった。