モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,000 ページ目)

トヨタ博物館ギャラリー「まつやまたかし展」6月16日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館ギャラリー「まつやまたかし展」6月16日まで

トヨタ博物館(愛知県長久手市)新館3階のギャラリーでは、クルマをモチーフにしたイラストなどを集めた「まつやまたかし展」を6月16日まで開催している。

SRTバイパーにチャリティ用ワンオフモデル、モチーフはイタリア 画像
自動車 ニューモデル

SRTバイパーにチャリティ用ワンオフモデル、モチーフはイタリア

クライスラーグループのSRTブランドのスポーツカーとして、誕生した新型『バイパー』。同車にチャリティ用のワンオフモデルが登場した。

トヨタ プリウスPHV、米国で初の燃費チャレンジ開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ プリウスPHV、米国で初の燃費チャレンジ開催

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は5月29日、米国で初の「プリウスMPGチャレンジ」を実施すると発表した。

第4回アバルト・デイズ開催…新旧さまざまなアバルトたち[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

第4回アバルト・デイズ開催…新旧さまざまなアバルトたち[写真蔵]

5月25日から26日にかけて、第4回アバルト・デイズが開催された。主催はクラブ・アバルト。

【NEW環境展13】デンマークの高圧洗浄車、道路の除染でも活躍 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NEW環境展13】デンマークの高圧洗浄車、道路の除染でも活躍

東京ビッグサイトで開催された「NEW環境展2013」(5月21日~24日)で、高圧洗浄車によるデモンストレーションを行ったのがニルフィスクアドバンス(本社・神奈川県横浜市)だ。なんでもこの洗浄車が福島県南相馬市の道路の除染で大活躍したそうだ。

【NEW環境展13】スウェーデン生まれの解体機はブルートゥースで遠隔操作可能 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NEW環境展13】スウェーデン生まれの解体機はブルートゥースで遠隔操作可能

スウェーデンのハスクバーナ社のグループ企業、ハスクバーナ・ゼノア(本社・埼玉県川越市)は「NEW環境展2013」(5月21日~24日)に画期的な解体機を出展した。それはBluetooth通信で50mまで遠隔操作が可能なのだ。

MINI ペースマン、エイズ撲滅チャリティ用ワンオフモデル…15万ユーロの高値で落札 画像
自動車 ニューモデル

MINI ペースマン、エイズ撲滅チャリティ用ワンオフモデル…15万ユーロの高値で落札

MINIが5月25日、オーストリア・ウィーンで開幕した欧州最大のエイズ撲滅イベント、「ライフボール」で初公開したMINI『ペースマン』のワンオフモデル、「ロベルト・カヴァリ」。同車がチャリティオークションで、高値落札されたことが分かった。

日本EVクラブ、EV・PHVタウンシンポジウムを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本EVクラブ、EV・PHVタウンシンポジウムを開催

日本EVクラブは、6月5日に東京ビッグサイトの国際会議場で「EV・PHVタウンシンポジウム -in 東京-」が開催されると発表した。

【人とくるまのテクノロジー13】岡山から次世代自動車技術をOVECが初出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【人とくるまのテクノロジー13】岡山から次世代自動車技術をOVECが初出展

OVECという組織をご存じだろうか。おかやま次世代自動車技術研究開発センターの略で、岡山県の部品メーカー16社が集まって結成された組織だ。今回、試作開発車両「OVEC-ONE」の披露を兼ねて初出展した。

【INDYCAR 第5戦】ベアトリスとパジェノのパフォーマンスに高い評価 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第5戦】ベアトリスとパジェノのパフォーマンスに高い評価

インディカーは5月28日、ブラジル人の女性ドライバー、アナ・ベアトリスとフランス人ドライバーのサイモン・パジェノがインディ500マイルレースで、スタートから最も大きなポジションアップを果たしたことを評価する記事を公表した。