5月上旬、オーストリアで開催されたフォルクスワーゲングループのファン感謝イベント、「Wortherseeツアー」。このイベントにフォルクスワーゲンのライバル、オペルが2年連続で「乱入」している。
フランスで新たな世界記録が生まれた。ロケット付きの自転車で出した最高速は、263km/hというから驚きだ。
インディカーは5月24日、この日インディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われた最終プラクティスで、シュミット・ピーターソン・HPモータースポーツのサイモン・パジェノが225.827マイル/時(39.8536秒)のトップタイムを叩き出したことを伝えた。
フランスで5月26日まで開催されている第66回カンヌ国際映画祭。米国の自動車大手、フォードモーターの一風変わったバンが、カンヌ映画祭で活躍している。
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が6月15日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される。
8月22日に新開発のイプシロンロケット初号機によって打上げ予定のJAXAの惑星分光観測衛星「SPRINT-A」。
5月23日、マセラティと、バウワース&ウィルキンスは、“クルマから音楽を創り出す”という初の試みに挑戦したコラボレーションイベント「Seven Notes World Tour 2013」をR ギャラリー(東京都渋谷区)にて開催した。
六本木通りと外苑東通りが交わる六本木交差点。「アマンド」向かいにあるノジマ六本木店で22日深夜、レイザーラモンHG・RGや、くまだまさしが登場し、「フォー!」という雄叫びとともに、docomo GALAXY S4 SC-04E のデビューを祝った。
今年で5回目を迎えるクラシックカーラリーイベント「ラリーニッポン 2013 in Y154」が5月25日・26日に開催される。
北海道ガスは、北ガスクッキングスクール20周年特別企画として、「父の日にお父さんと一緒に料理を作ろう!!」を6月16日、サッポロファクトリー内の北ガスクッキングスクール・ファクトリー教室で開催する。小学生が父親とともにオムカレーを作る内容となっている。