モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(424 ページ目)
    「Car Cafe」に自衛隊ブース出展へ、ブルーインパルスVR体験や南極の氷も…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」に、自衛隊茨城地方協力本部が出展する。
    最優秀賞は200km/hの多機能EV、モリタ 未来の消防車アイデアコンテスト
モリタホールディングスは4月23日、全国の小学生を対象に実施した「第14回未来の消防車アイデアコンテスト」の審査結果を発表、長池和澄(ながいけかずと)くん(応募時10歳)の作品が最優秀賞に選ばれた。
    タクシーマスク美女「互嬢様」、ニコニコ超会議に登場へ 互助交通オリジナルキャラ
互助交通(東京都墨田区)は、「超互助交通! 爆誕★互嬢様!!」を携えて、4月27日・28日に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2019」に出展する。
    太田哲也氏によるVWオーナー向けドライビングレッスン、レディースクラス新設 6月16日
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が6月16日、フォルクスワーゲン(VW)オーナーを対象に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで開催される。
    BMW i、伊アート作家によるオリジナルデザインの i3 を展示予定 瀬戸内国際芸術祭
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、香川県と岡山県にて4月26日から春、夏、秋の3シーズンに分けて合計107日間開催される「瀬戸内国際芸術祭 2019」に、次世代EVブランド「BMW i」にて協賛する。
    クラシックカーと大人の楽しみを続けて30回…30thマロニエランin日光開催
4月20日から21日にかけて30thマロニエランin日光が開催された。主催はマロニエラン実行委員会。
    平成最後の「昭和のくるま大集合」…200台の希少なヒストリックカーが集う
「昭和のくるま大集合」が21日、茨城県城里町のサテライト水戸で開かれ、内外のヒストリックカー約200台がエントリーした。主催は昭和のくるま大集合実行委員会。
    世界初、子ども用電気レーシングカートでスケートリンクを走行 5月18日
日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート教室」の第3弾を5月18日、埼玉アイスアリーナにて開催する。Kids ERK(子ども用電気レーシングカート)でスケートリンクを走行するのは世界初の試み。
    50周年同士の東名と GT-R /フェアレディZ、コラボイベント開催へ 高速試乗会など
NEXCO中日本と日産自動車は、東名高速全線開通50周年と日産『GT-R』、『フェアレディZ』誕生50周年を記念した、特別コラボイベントを実施する。その中でも、高速道路上を発着する試乗会は初の試みとなる。
    三菱 デリカD:5 と eKワゴン/eKクロスのミニカーを「Car Cafe」で抽選配布…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」のレスポンスブースにおいて、三菱『デリカD:5』改良新型と『eKワゴン』『eKクロス』新型のミニカーをお子様に抽選でプレゼントする。
