モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(260 ページ目)
 
    クリスマスツリーを載せて最高速295km/h、世界新記録…800馬力のアウディ RS6アバント
◆市販状態で最大出力600hpのアウディRS6アバント
◆ジープグランドチェロキーが2019年に打ち立てた最高速291km/hの更新が目標
◆新型ハイパーカー『ヴェノムF5』の最終高速テストに合わせて実施
 
    ジープ ラングラー PHV、EVモードは航続34km…CES 2022出展へ
◆PHVシステム全体のパワーは375hp
◆3種類の走行モードを切り替え可能
◆優れたオフロード性能を電動化でも追求
 
    ジープグランドワゴニア 新型、30年ぶりに復活…CES 2022出展へ
◆最大出力471hpの6.4リットルV8搭載
◆特別な加工を施したジープ伝統の7スロットグリル
◆ハンドメイドのサテンアメリカンウォルナットウッド
◆合計で最大75インチのデジタルディスプレイ
 
    ジープ グランドチェロキー、インフォテインメントの作動を5倍速く…CES 2022で発表へ
◆ダッシュボード中央には新世代の10.1インチディスプレイ
◆PHVシステム全体のパワーは375hp
◆EVモードは最大40km
◆バッテリー残量が少なくなると自動的に「ハイブリッド」モードに
 
    ステランティス、電動SUVコンセプト発表へ…CES 2022
◆2020年の『エアフロービジョン』の進化版
◆次世代EV向け車台を採用し航続は800kmレベルか
◆「iPhone」生産のフォックスコンとインフォテインメントの開発で協力
 
    ヴァレオの最新LiDAR、レベル3の自動運転が可能に…CES 2022で発表へ
ヴァレオ(Valeo)は12月20日、米国ラスベガスで2022年1月に開催されるCES2022において、第3世代の「スキャニングLiDAR」を初公開すると発表した。
 
    スバル『STI E-RAコンセプト』世界初公開へ、カーボンニュートラル時代のモータースポーツ車両…東京オートサロン2022
SUBARU(スバル)とスバルテクニカインターナショナル(STO)は、2022年1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に共同で出展、カーボンニュートラル時代に向けたモータースポーツ車両のスタディモデル『STI E-RAコンセプト』を世界初公開する。
 
    アルピーヌ A110のポリスカー、フランス憲兵隊に配備へ…2022年から
◆26台が高速道路での取り締まりなどの任務に
◆1.8リットルターボは最大出力252ps
◆ブレーキ制御式のトルクベクタリング「e-LSD」
 
    ライセンス無しでも出場できる!? クルマ業界女子5人でカート3時間耐久に挑戦!
カーレースはもちろんですが、入門カテゴリーと言えるカート(レーシングカート)といえどもレースに出るのって敷居が高いですよね。カート初心者である私もそう感じる一人でした。
 
    メルセデスベンツ、次世代EV『ヴィジョンEQXX』発表へ…CES 2022
◆航続はおよそ1000kmを想定
◆EVの航続を延ばす全固体電池を共同開発
◆メルセデスベンツ史上最も効率に優れる

