ヤナセは、13日から20日まで、ヤナセ銀座スクエアで「GINZA smart week」を開催すると発表した。
日産自動車では、環境にやさしいグリーン税制適合車8モデルの中から、お好きな1台をプレゼントするという「Spring Green キャンペーン」を実施している。クルマ以外にも環境を豊かにするアイテム(家電)などの賞品がある。締め切りは3月15日の午前9時。
日産の『350Z』(日本名『フェアレディZ』)が、イギリスのカー雑誌『TOP GEAR』が認定する「TOP GEAR MAGAZINE CAR OF THE YEAR 2004」を受賞した。
Yahoo! BBでは、簡単な穴埋めクイズの回答者の中から抽選で4名様に、プジョー『206』シリーズ(「CC」「SW」「スタイル」「ローランギャロス」)の中から各1台をプレゼントするキャンペーンを実施している。締め切りは5月10日。
日本たばこ産業(JT)は、清掃専用車「スモーカーズ・スタイル・ワゴン」を制作した。首都圏の主要な繁華街などで、スタンド灰皿の吸い殻回収など、試験的な活動を開始した。
ファルケンタイヤでは、『ZIEX ZE329』の発売開始を記念し、応募者の中から抽選で3組6名様に「メジャーリーグNYサブウェイシリーズ観戦・ニューヨーク6日間の旅」が当たるキャンペーンを実施している。締め切りは4月30日。
日産自動車は、「スカイラインDrive to Live」キャンペーンの第2弾をスタートしたと発表した。試乗10日間モニターや『スカイライン』専用ウェブサイトに新プログラムを追加した。
日本グッドイヤーでは、ハイブリッドタイヤシリーズ『EAGLE REVSPEC RS-02』の誕生を記念し、パナソニック製32V型液晶テレビや、ビクター製ホームシアターシステムキットが当たる「ROADS TO HYBRIDキャンペーン」を実施している。締め切りは5月31日。
BMWジャパンは、2月28日と29日の両日、東京港区の六本木ヒルズにて「MINI 2ND ANNIVERSARYイベント」を開催した。2002年3月2日に日本発売された『MINI』の2周年を祝うもの。今後は大阪、福岡、名古屋でも同様の展示が行われる。
小学館の『女性セブン』では、応募者の中から抽選で1名様にトヨタ『シエンタ 1.5X“Eパッケージ”』が当たる「春一番! トヨタ シエンタプレゼントキャンペーン」を実施している。締め切りは3月11日。