モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,478 ページ目)

スズキ鈴木修会長がハンガリーから星付中十字勲章を受勲 画像
モータースポーツ/エンタメ

スズキ鈴木修会長がハンガリーから星付中十字勲章を受勲

スズキの鈴木修会長が、ハンガリー共和国の政府から、「星付中十字勲章」を受勲した。星付中十字勲章は民間人に授与されるものとしては最高位の勲章で、ハンガリーで乗用車生産工場を初めて立ち上げたことが評価された。

【Volkswagen Fest】VWユーザーのイベントで新型ゴルフお披露目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Volkswagen Fest】VWユーザーのイベントで新型ゴルフお披露目

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は15日、ツインリンクもてぎで「Volkswagen Fest in Motegi」を開催した。VW車ユーザーを対象としたイベントで、前日の14日に日本での発売が発表された新型『ゴルフ』の初お披露目の場ともなった。

銀座をマセラティが占拠? 画像
モータースポーツ/エンタメ

銀座をマセラティが占拠?

フェラーリ、マセラティの輸入元のコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、マセラティのプロモーション活動の一環として、5月28日から6月6日までの10日間、プランタン銀座でマセラティ『クワトロポルテ』フェアを開催する。

豪華客船でエーゲ海の旅をプレゼント 画像
モータースポーツ/エンタメ

豪華客船でエーゲ海の旅をプレゼント

日本グッドイヤーは、ハイブリッドタイヤシリーズのEAGLE『RV』、『LS2000』、『REVSPEC RS-02』の販売が好調なことから、「贅沢な時間プレゼントキャンペーン」を6月1日から8月31日まで開催すると発表した。

【日産歴代車】高度経済成長とともに…ブルーバード 画像
モータースポーツ/エンタメ

【日産歴代車】高度経済成長とともに…ブルーバード

ダットサン1000の流れを汲むファミリーカーがブルーバードである。1959年夏に登場した初代『310型』は1リッターと1.2リッターの4気筒OHVを積む。

【日産歴代車】国産スペシャルティの先駆け…シルビア 画像
モータースポーツ/エンタメ

【日産歴代車】国産スペシャルティの先駆け…シルビア

スペシャリティカーの先駆けとなったのがシルビアである。1965年春にデビューした初代シルビアは手の込んだ一体プレスのクーペボディを採用し、日産系列の殿内製作所がカスタムメイドに近い形で生産を行なった。

トヨタグループ、大規模展示・試乗会…F1シミュレーターや燃料電池車の試乗も 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタグループ、大規模展示・試乗会…F1シミュレーターや燃料電池車の試乗も

東京のトヨタ系ディーラー5社とダイハツ系ディーラーが6月5、6日、東京都調布市の味の素スタジアムで、新型車の展示・試乗会を開催すると発表した。

アウディ『MUSIC meets ART』協賛 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ『MUSIC meets ART』協賛

アウディジャパンは、8月に箱根で開催されるTOKYO FM主催の『Audi MUSIC meets ART』に今年も特別協賛すると発表した。

【日産歴代車】ニッサンの象徴たる…フェアレディ/フェアレディZ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【日産歴代車】ニッサンの象徴たる…フェアレディ/フェアレディZ

日産のフェアレディは62年秋に2代目のフェアレディ1500(SP310型)が登場し、高性能イメージを築いた……

【日産歴代車】セドリック/グロリアの源流をたどる…後編 画像
モータースポーツ/エンタメ

【日産歴代車】セドリック/グロリアの源流をたどる…後編

ウェッジシェイプにコークボトルラインのエレガントなフォルムで人々を魅了したのが3代目セドリックの『230型』だ。1971年2月に発売され、このときにグロリアを統合モデルとした。