日本ゼネラルモーターズは、ラグジュアリーユーティリティビークルのキャデラック『SRX』が米国ラグジュアリー・ライフスタイル誌Robb Reportの最優秀SUV賞を受賞したと発表した。同誌の5月18日発売号で紹介される。
フォードジャパンは、横浜みなとみらいの「クイーンズスクエア横浜」にて、「ヨーロッパの花と風のフィエスタ」を開催中。会場では新型『フィエスタ』の展示はもちろん、さまざまなイベントが企画されている。
ホンダは、「第6回国際バラとガーデニングショウ」に、これからのガーデニングスタイル「ポタジェ」をテーマに、FF300『サ・ラ・ダ』をはじめとしたミニ耕うん機シリーズ、発電機、刈払機などを出展する。
イギリスのボクソール(オペルの双子ブランド)は、さまざまなジャンルで活躍する若い才能を集めたアーティスト集団「VXコレクティブ」を発足させる。
1日より、新たにEUに10カ国が加盟した。これを祝福するために、それぞれの国の国旗とEUの旗を屋根に描いた『ミニ』11台が、EU本部のあるベルギーのブリュッセルに集合する。
日産自動車は22日、座間事業所(旧座間工場…神奈川県座間市)にある記念車庫を報道陣に公開した。この施設は原則外部非公開の施設で、200台ほどの収蔵台数を擁する。
BMWジャパンの子会社BMWジャパン・ファイナンスは、同社が提供するMINI(ミニ)ファイナンシャルサービスのローン、リースを利用した顧客を対象に、抽選でMINIの故郷イギリス3泊5日の旅または10万円分のMINIアクセサリーが当たるキャンペーンを行う。
スズキは、全国のスズキ四輪車ユーザーを対象に、5月6日から7月31日まで、スズキ愛車無料キャンペーンを実施すると発表した。
「輝く未来への展望」:トヨタ自動車デザインの思想に共感し、触発された2人のデザイナーによるデザイン作品が、12日から15日まで、ニューヨークのMuseum of Arts & Design(MAD、工芸美術館)にて公開される。
国際興業バス(本社:東京)が、好評を博している『バス運転体験ツアー』シリーズの第3弾を実施する。今回はグループ会社の岩手県交通との共同企画で、本州で唯一同社が運行しているいすゞ「BU04」が用意される。