宇宙 科学ニュース記事一覧(5 ページ目)

JAXA、銀河団の内側から外縁部への元素組成が一定であることを解明 画像
宇宙

JAXA、銀河団の内側から外縁部への元素組成が一定であることを解明

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、オーロラ・シミオネスク研究員が率いる研究チームが、X線天文衛星「すざく」による、おとめ座銀河団広域観測で、銀河団の内側から外縁部にわたって元素組成が一定で、太陽系周辺の組成とほぼ同じであることを解明したと発表した。

国立天文台など、金属過剰を示す3つの太陽型周辺に5つの系外惑星を発見 画像
宇宙

国立天文台など、金属過剰を示す3つの太陽型周辺に5つの系外惑星を発見

国立天文台、東京工業大学、イェール大学を中心とするグループが、岡山天体物理観測所の188cm望遠鏡とハワイのすばる望遠鏡、ケック望遠鏡を用いた観測でHD1605、HD1666、HD67087という金属量過剰を示す3つの太陽型星周りに合計で5つの系外惑星を発見した。

アルマ望遠鏡で遠方銀河の活発な星形成を観測 画像
宇宙

アルマ望遠鏡で遠方銀河の活発な星形成を観測

国立天文台は、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)のジョン・シルバーマン特任助教らの研究グループが遠方銀河の活発な星形成を観測したと発表した。

NASA土星探査機、衛星エンケラドス北極の高解像度画像を撮影 画像
宇宙

NASA土星探査機、衛星エンケラドス北極の高解像度画像を撮影

米航空宇宙局(NASA)は10月16日、土星探査機「カッシーニ」が土星の衛星のエンケラドスにフライバイ(接近・通過)を行い、画像とその他データの受信が始まったと発表した。

NASA、現在の火星に液体の水が流れている証拠を確認 画像
宇宙

NASA、現在の火星に液体の水が流れている証拠を確認

米航空宇宙局(NASA)は9月28日、火星周回軌道上を飛行する探査機「マーズ・リコネイサンス・オービタ」搭載カメラの分光観測などによって、現在の火星の地表に断続的に液体の水が流れている証拠を確認したと発表した。

太陽の黒点形成時に発生する爆発・ジェット現象の仕組みを解明…国立天文台などの研究チーム 画像
宇宙

太陽の黒点形成時に発生する爆発・ジェット現象の仕組みを解明…国立天文台などの研究チーム

国立天文台の鳥海森特任助教を中心とする国際研究チームは、黒点形成時に発生する爆発・ジェット現象の仕組みを解明したと発表した。

宇宙の電磁波によってオーロラが瞬く仕組みを解明…JAXAと名古屋大の研究グループ 画像
宇宙

宇宙の電磁波によってオーロラが瞬く仕組みを解明…JAXAと名古屋大の研究グループ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)、名古屋大学などの研究グループは、「コーラス」と呼ばれる宇宙の電磁波がオーロラを引き起こす電子を変調させることで、オーロラの瞬きを作りだしていることを解明したと発表した。

油井宇宙飛行士、10月下旬の船外活動に向けて準備作業を開始 画像
宇宙

油井宇宙飛行士、10月下旬の船外活動に向けて準備作業を開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している油井亀美也宇宙飛行士の活動状況を公表した。

無重力で骨重が減少するメカニズム、宇宙で飼育したメダカから解明…JAXAなど 画像
宇宙

無重力で骨重が減少するメカニズム、宇宙で飼育したメダカから解明…JAXAなど

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東京工業大学大学院生命理工学研究科の工藤明教授らは、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟で2か月間飼育したメダカを分析し、無重力で骨量が減少するメカニズムの一端を世界で初めて明らかにした。

「きぼう」日本実験棟で作成したタンパク質結晶が地上に帰還 画像
宇宙

「きぼう」日本実験棟で作成したタンパク質結晶が地上に帰還

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士がソユーズ宇宙船で「きぼう」日本実験棟に運んだタンパク質サンプルが、宇宙実験を終えて、油井宇宙飛行士よりも一足早く、9月12日に地上に帰還したと発表した。

生命のいない地球型惑星が存在する可能性を理論的に証明 画像
宇宙

生命のいない地球型惑星が存在する可能性を理論的に証明

国立天文台は、アストロバイオロジーセンターの成田憲保特任助教(自然科学研究機構・国立天文台併任)らの研究グループが、生命が必ずしもいなくても、酸素を豊富に保持する地球型惑星が存在しうることを理論的に明らかにしたと発表した。

油井宇宙飛行士、「きぼう」日本実験棟で微生物サンプルを採取 画像
宇宙

油井宇宙飛行士、「きぼう」日本実験棟で微生物サンプルを採取

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士の活動状況を発表した。

「星の生成が止まりつつある銀河」発見される 画像
宇宙

「星の生成が止まりつつある銀河」発見される

国立天文台は、愛媛大学の研究者を中心とする研究チームは、100億光年彼方の宇宙で、「星の生成が止まりつつある」銀河を発見したと発表した。

油井宇宙飛行士、日本実験棟「きぼう」に小動物飼育装置を設置 画像
宇宙

油井宇宙飛行士、日本実験棟「きぼう」に小動物飼育装置を設置

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士が、国際宇宙ステーションでの活動状況を公表した。

油井宇宙飛行士、多目的実験ラックを「きぼう」日本実験棟に設置へ 画像
宇宙

油井宇宙飛行士、多目的実験ラックを「きぼう」日本実験棟に設置へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の油井亀美也宇宙飛行士の動向を発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 45