鉄道ニュース記事一覧(79 ページ目)
    
      鉄道
      
      
  
    
JR東日本が輸送密度2000人未満線区を公表…陸羽東線・鳴子温泉-最上間の営業係数は2万超え
JR東日本は7月28日、「ご利用の少ない線区」の経営状況を公表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
自分の絵が電車のヘッドマークになった!!…東京メトロの車両基地で撮影会
自分で描いた絵が電車のヘッドマークになり、実際に取り付けて、鉄道の車庫でいっしょに記念撮影できる!! そんな夢のような企画が、7月27日、東京地下鉄(東京メトロ)の千住検車区(東京都荒川区)で実現した。
    
      自動車 ビジネス
      
      
  
    
【夏休み】買い物券や入館券付きで高速料金も最大50%オフ! お得な高速道路プラン
夏休み目前となり、アウトドアや旅行の計画を立てている人も多いと思います。 県民割や夏セールなど、いろいろなキャンペーンを駆使して節約旅行を楽しんでいる人も増えているようです。 この記事では、マイカーで旅行に行くなら……
    
      鉄道
      
      
  
    
斉藤国交相「何もしないと持続可能な公共交通が破綻する」…輸送密度1000人未満のローカル線問題
斉藤鉄夫国土交通大臣は7月26日に開かれた定例会見で、「鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会」で示されたローカル線問題の提言案について記者の質問に答えた。
    
      鉄道
      
      
  
    
国鉄型電車が長崎本線最後のツアー…門司港-長崎間に415系 8月20・21日
JR九州は7月27日、415系近郊型電車で西九州新幹線の並行在来線に乗り入れる「415系長崎本線横断号 THE FINAL」を8月20・21日に門司港~長崎間で運行すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
JR九州が特急でコロナ減便…乗務員の感染拡大でやり繰りがつかず 7月27日-8月5日
JR九州は7月27日から特急のコロナ減便を実施する。
    
      鉄道
      
      
  
    
西鉄の「雑餉隈新駅」は「桜並木」に…雑餉隈-春日原間 2023年度後半開業
西日本鉄道(西鉄)は7月27日、天神大牟田線雑餉隈(ざっしょのくま)~春日原間に2023年度後半に開業する予定の新駅の名称を「桜並木」に決定したと発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
西鉄・雑餉隈‐下大利間が高架化…初終電変更 8月27・28日切り替え
西日本鉄道(西鉄)は7月25日、天神大牟田線西鉄福岡(天神)~筑紫間と大宰府線(西鉄二日市~大宰府)を8月27日22時30分頃から翌28日7時30分頃まで運休すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
輸送密度1000人/日の線区、協議開始から3年以内に決着を…国交省のローカル線検討会が提言
国土交通省は7月25日、「鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会」における提言案を公表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
「乗客1000人未満」存廃の危機…赤字ローカル線見直し[新聞ウォッチ]
過疎地で暮らす人や鉄道ファンなどにとっては、赤字が続くJR各社のローカル線の見直し協議の行方も気掛かりだろう。
