鉄道ニュース記事一覧(691 ページ目)

「ろこどる」と流鉄流山線がコラボ…声優の車内アナウンスなど実施 画像
鉄道

「ろこどる」と流鉄流山線がコラボ…声優の車内アナウンスなど実施

『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』と千葉県・流鉄流山線のコラボレーションが決定した。原作者・小杉光太郎さんのコラボ記念イラストが公開された。

JR東日本、秋の増発列車を発表…SLやポケモントレインなど 画像
鉄道

JR東日本、秋の増発列車を発表…SLやポケモントレインなど

 JR東日本は、10月1日~11月30日に運転する増発列車について発表した。この期間に増発する新幹線、特急、急行列車は、新幹線1,315本、在来線1,160本。また、ポケモントレイン気仙沼号など「のってたのしい列車」の2015年度下期運転日についても発表した。

羽田・成田空港からのアクセスルートをバリアフリー化へ…オリンピックに向けて 画像
自動車 社会

羽田・成田空港からのアクセスルートをバリアフリー化へ…オリンピックに向けて

国土交通省は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けてバリアフリー化を進めるための具体的な施策をまとめた。

京都市地下鉄、金曜日は終発を30分繰り下げ…10月から 画像
鉄道

京都市地下鉄、金曜日は終発を30分繰り下げ…10月から

京都市交通局は8月20日、同局が運営する地下鉄の終発を金曜日に限り、30分繰り下げると発表した。10月から試験的に実施する。

『北斗星』27年余りの歴史が完全終結…最終日、札幌側の表情 画像
鉄道

『北斗星』27年余りの歴史が完全終結…最終日、札幌側の表情

1988年3月の運行開始以来27年余り、上野と札幌を結んでいた寝台特急『北斗星』が8月22日、上り札幌発をもって運行を終了した。

近鉄、全線に駅ナンバリングを導入へ…多言語案内を拡充 画像
鉄道

近鉄、全線に駅ナンバリングを導入へ…多言語案内を拡充

近畿日本鉄道(近鉄)は8月19日、駅番号制(駅ナンバリング)を全線に導入すると発表した。翌20日から近鉄奈良駅(A28)と京都駅(B01)に導入しており、今後は2016年1月頃までに順次掲出する予定。同時に案内サインや放送の多言語対応も実施する。

東武鉄道、アーパー流山おおたかの森駅開業10周年で記念切符発売 画像
鉄道

東武鉄道、アーパー流山おおたかの森駅開業10周年で記念切符発売

東武鉄道は8月22日、流山おおたかの森駅(千葉県流山市)の開業10周年に伴い、記念切符の発売を開始した。

JR「フルムーン」、盛岡~青森間の通過利用特例なくなる…『北斗星』廃止で 画像
鉄道

JR「フルムーン」、盛岡~青森間の通過利用特例なくなる…『北斗星』廃止で

JR旅客6社は8月19日、「フルムーン夫婦グリーンパス」を今期も発売すると発表した。2人の年齢の合計が88歳以上の夫婦を対象にしたJR全線のフリー切符で、グリーン車も利用できる。

JR東日本、常磐線の帰還困難区域で除染試験を実施 画像
鉄道

JR東日本、常磐線の帰還困難区域で除染試験を実施

JR東日本水戸支社はこのほど、福島県大熊町内の常磐線の線路用地で「除染試験施工」を開始した。原発事故で不通となっている同線の再開に向け、除染計画の策定を目指す。

本州~北海道間の夜行列車、少なくとも2月までは運行 画像
鉄道

本州~北海道間の夜行列車、少なくとも2月までは運行

JR東日本とJR北海道は8月21日、本州~北海道間を結ぶ夜行列車について、10月から2016年2月までの運行計画を発表した。北海道新幹線の部分開業(本年度末)を控えて存廃が注目されている臨時寝台特急『カシオペア』と急行『はまなす』は、少なくとも2月までは運行される。

    先頭 << 前 < 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 …700 …710 ・・・> 次 >> 末尾
Page 691 of 1,275