鉄道ニュース記事一覧(596 ページ目)

阪神電鉄、駅内外に「オープン型宅配ロッカー」を設置 画像
鉄道

阪神電鉄、駅内外に「オープン型宅配ロッカー」を設置

阪神電気鉄道、阪神ステーションネット、エキ・リテール・サービス阪急阪神は、駅内外に「オープン型宅配ロッカー」を設置して荷物の受取りサービスを、阪神電車の一部の駅構内と近隣場所で開始する。

多摩モノレールの利用者数、7億人突破…記念ヘッドマーク掲出 画像
鉄道

多摩モノレールの利用者数、7億人突破…記念ヘッドマーク掲出

多摩都市モノレールは8月29日、同社が運営する多摩都市モノレール線(多摩モノレール)の開業後の利用者数が、8月28日に7億人を突破したと発表した。

東京メトロと東武鉄道、荷物輸送の実証実験…物流3社と共同実施 画像
鉄道

東京メトロと東武鉄道、荷物輸送の実証実験…物流3社と共同実施

東京地下鉄(東京メトロ)と東武鉄道、佐川急便、日本郵便、ヤマト運輸の5社は8月29日、東京メトロ有楽町線と東武東上線で物流実証実験を共同で実施すると発表した。旅客用の鉄道車両を使って荷物を運ぶ。

西武鉄道、多摩湖線の代行輸送を増強 画像
鉄道

西武鉄道、多摩湖線の代行輸送を増強

西武鉄道は8月27日から、一部の区間で運転を見合わせている多摩湖線の代行輸送を増強した。

【SL乗務員OBトーク #3】東北初の寝台特急「はくつる」牽引、C61の行路 画像
鉄道

【SL乗務員OBトーク #3】東北初の寝台特急「はくつる」牽引、C61の行路

第17回国際鉄道模型コンベンション(千葉市、幕張メッセ)の8月21日のステージで、70~80歳代の元SL機関士が本音で語るトークショー「乗務員が語る蒸機時代2」が開催された。川端新二氏、宇田賢吉氏、大山正氏の3人の元SL乗務員が1時間半にわたって語った。

JR北海道、台風の影響で一部運休続く…保線車両も脱線 画像
鉄道

JR北海道、台風の影響で一部運休続く…保線車両も脱線

北海道では連続して襲来した台風の影響により、現在も一部の鉄道路線で運転の見合わせが続いている。8月28日8時30分の時点では、石北本線の上川~白滝間と釧網本線の東釧路~知床斜里間で運転を見合わせている。

【SL乗務員OBトーク #2】水がない情けなさ、急勾配のリアル 画像
鉄道

【SL乗務員OBトーク #2】水がない情けなさ、急勾配のリアル

70~80歳代の元SL機関士が本音で語るトークショー「乗務員が語る蒸機時代2」では、糸崎機関区などで機関助士を経て、1965年に機関士になった方が、急勾配の難所といわれた「瀬野八」を越える思い出や、レールへの砂撒き、水・石炭の不足危機などについて語った。

「電車と駅舎」デザインの講演会…日本建築学会 10月20日 画像
鉄道

「電車と駅舎」デザインの講演会…日本建築学会 10月20日

日本建築学会関東支部は10月20日、建築会館ホール(東京都港区)で「電車と駅舎 パブリックスペースのデザインを語る」と題した講演会を行う。開催時刻は19時から。

【SL乗務員OBトーク #1】弁当が腐らない蒸機、闇添、ゴサンと生きる 画像
鉄道

【SL乗務員OBトーク #1】弁当が腐らない蒸機、闇添、ゴサンと生きる

70~80歳代の元SL機関士が本音で語るトークショー「乗務員が語る蒸機時代2」では、88歳の蒸気機関士が、日本では数少ない3シリンダー機のC53型蒸気機関車との思い出や、朝ドラ登場人物とのエピソード、「闇添」、弁当が腐らない蒸機などについて、リアルトークを展開した。

神奈川東部方面線、2022年下期の開業に…当初より3年遅れ 画像
鉄道

神奈川東部方面線、2022年下期の開業に…当初より3年遅れ

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)と相模鉄道(相鉄)、東京急行電鉄(東急)の3者は8月26日、鉄道・運輸機構が整備を進めている神奈川東部方面線の開業時期が3年程度遅れ、2022年下期になる見通しと発表した。

    先頭 << 前 < 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 …600 …610 ・・・> 次 >> 末尾
Page 596 of 1,277