鉄道ニュース記事一覧(578 ページ目)

【CEATEC 16】タイコ エレクトロニクスの鉄道用アンテナ…金沢や宇都宮のLRTにも売り込む 画像
鉄道

【CEATEC 16】タイコ エレクトロニクスの鉄道用アンテナ…金沢や宇都宮のLRTにも売り込む

タイコ エレクトロニクス ジャパン(神奈川県川崎市)は、鉄道車両用ルーフトップアンテナや鉄道向けアプリ用コネクターなどを展示。「すでにオランダの鉄道で採用実績がある製品を、今後は日本の鉄道メーカーなどにアピールしていきたい」という。

東武鉄道と台湾鉄路の“遠距離愛” 第3章…浅草駅で式典 画像
鉄道

東武鉄道と台湾鉄路の“遠距離愛” 第3章…浅草駅で式典

10月3日、東武鉄道浅草駅。同社幹部などが待つ特急ホームに、11時15分、日光詣スペーシアが入ってきた。いつも走ってる“金色スペーシア”で、何の変化もなさそうだ。ホームの式典幕を見ると「東武鉄道×台湾鉄路 連携施策 第3弾」と記されている。

多摩モノレール「ボックス席」、10月6日限りで消滅 画像
鉄道

多摩モノレール「ボックス席」、10月6日限りで消滅

上北台(東京都東大和市)~多摩センター(多摩市)間16.0kmのモノレール(多摩モノレール)を運営する多摩都市モノレールはこのほど、4人がけボックス席を設けた車両の運用を10月6日限りで終了すると発表した。多摩モノレールの車両は全てロングシート車になる。

渡辺直美に西武鉄道のラッピング? 10月11日から 画像
鉄道

渡辺直美に西武鉄道のラッピング? 10月11日から

西武鉄道は10月11日から、ラッピング電車「ワタナベナオミトレイン」を運行する。今年で3年目を迎える西武のハロウィンイベント「SEIBU HALLOWEEN 2016」の一環。30000系電車の10両編成1本に、タレントの渡辺直美さんをデザインする。

東武鉄道など、「クレヨンしんちゃん」25周年でラッピング 11月3日から 画像
鉄道

東武鉄道など、「クレヨンしんちゃん」25周年でラッピング 11月3日から

東武鉄道は11月3日から、「クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」を運行する。東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)沿線の埼玉県春日部市を舞台とした漫画「クレヨンしんちゃん」の25周年記念企画の一環。

電車の回生電力を駅で活用…三菱電機が小規模駅向けに省エネ電源を実用化 画像
鉄道

電車の回生電力を駅で活用…三菱電機が小規模駅向けに省エネ電源を実用化

三菱電機は、小規模駅でも余剰回生電力を有効に活用できる、蓄電池付き駅舎補助電源装置「駅舎補助電源装置(S-EIV)蓄電タイプ」を製品化した。JR東日本の新津駅(新潟県新潟市)に初採用され、2017年春に運用を開始する予定。

JR東日本、鎌倉駅をリニューアル…案内表示も訪日客対応に 画像
鉄道

JR東日本、鎌倉駅をリニューアル…案内表示も訪日客対応に

JR東日本横浜支社はこのほど、鎌倉駅のリニューアルを行うと発表した。駅舎の内装や案内表示などを改良する。

【Good-bye キャセイB747】乾杯! 客もクルーも機長も社長も笑ってお別れ[フォトアルバム] 画像
航空

【Good-bye キャセイB747】乾杯! 客もクルーも機長も社長も笑ってお別れ[フォトアルバム]

キャセイパシフィック航空(CX)のボーイング「747-400」型機が、10月1日の羽田発香港行きCX543便で営業運航を終了。同社B747旅客機の最終運航が羽田発となり、CX日本支社長は「運命を感じる」と感慨深げ(写真25枚)。

石勝線・根室本線の代行バス、新得便を追加設定…十勝清水駅も停車 画像
鉄道

石勝線・根室本線の代行バス、新得便を追加設定…十勝清水駅も停車

JR北海道は10月1日から、石勝線のトマム~新得間で代行バスの運行を始めた。途中、十勝清水駅に停車する。

中国山地縦断の三江線、2018年3月末限り廃止へ…JR西日本、国交相に届出 画像
鉄道

中国山地縦断の三江線、2018年3月末限り廃止へ…JR西日本、国交相に届出

JR西日本は9月30日、江津(島根県江津市)~三次(広島県三次市)間の108.1kmを結ぶ三江線について、中国運輸局長を通じて第一種鉄道事業の廃止を国土交通大臣に届け出た。廃止予定日は2018年4月1日。これにより三江線は同年3月31日限りで運行を終了する。

    先頭 << 前 < 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 578 of 1,277