鉄道ニュース記事一覧(273 ページ目)

JR東日本とみんなのタクシー、MaaS分野で提携 画像
自動車 ビジネス

JR東日本とみんなのタクシー、MaaS分野で提携

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、アプリを使ったタクシー配車サービスを展開するみんなのタクシーと、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)領域で提携することで合意した。提携開始時期は2019年度内。JR東日本が5日、発表した。

東芝がICカードとクラウドを連携させた新改札システム…福井県のICカードで実証実験 11月8-20日 画像
鉄道

東芝がICカードとクラウドを連携させた新改札システム…福井県のICカードで実証実験 11月8-20日

東芝は11月5日、ICカードの乗降情報などをクラウドサーバーを介して記録・参照するシステムの実証実験を福井鉄道で行なうことを明らかにした。

橋桁は台車に乗せて…国内最大級の自走台車による架設工事 北陸新幹線敦賀延伸 画像
鉄道

橋桁は台車に乗せて…国内最大級の自走台車による架設工事 北陸新幹線敦賀延伸

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は、11月に石川県小松市内で北陸新幹線架道橋桁の運搬や架設工事を実施する。

ことでんの高松市内に地域交通の連携を目指す新駅…琴平線の伏石駅 画像
鉄道

ことでんの高松市内に地域交通の連携を目指す新駅…琴平線の伏石駅

高松琴平電気鉄道(ことでん)は11月1日、香川県高松市内の琴平線三条~太田間に設置する新駅の名称を「伏石」(ふせいし)に決定したと発表した。

しなの鉄道田中-上田間は来週中に復旧の見込み 台風19号 画像
鉄道

しなの鉄道田中-上田間は来週中に復旧の見込み 台風19号

長野県のしなの鉄道は11月5日、しなの鉄道線田中~上田間の再開を来週中に見込んでいることを明らかにした。

【レスポンス20周年プレゼント】60周年のベストセレクション…タカラトミー プラレール 画像
鉄道

【レスポンス20周年プレゼント】60周年のベストセレクション…タカラトミー プラレール

今の車にレスポンス、自動車ニュースサイト『レスポンス』が1999年10月に誕生して20周年を迎えました。レスポンス20周年を記念し、タカラトミーのご厚意で、プラレール『レールも! 車両も! 情景も! 60周年ベストセレクションセット』を1名様にプレゼント。

山陽本線のICOCAエリアが徳山駅まで西進…山口県内で新たに14駅 2022年春 画像
鉄道

山陽本線のICOCAエリアが徳山駅まで西進…山口県内で新たに14駅 2022年春

JR西日本は11月1日、山陽本線藤生(ふじゅう)~徳山間で2022年春に交通系ICカード乗車券ICOCAの利用を開始する予定であることを明らかにした。

西武の001系特急電車『Laview』がグッドデザイン金賞に…小田急70000形に続く鉄道車両の受賞 画像
鉄道

西武の001系特急電車『Laview』がグッドデザイン金賞に…小田急70000形に続く鉄道車両の受賞

西武鉄道(西武)と日立製作所(日立)は11月1日、日立が西武へ納入した新型特急型車両001系『Laview』が10月31日、2019年度のグッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)を受賞したと発表した。

関西の大手鉄道事業者が共同でMaaS導入を検討---2025年の大阪・関西万博を視野に 画像
鉄道

関西の大手鉄道事業者が共同でMaaS導入を検討---2025年の大阪・関西万博を視野に

大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)、近畿日本鉄道(近鉄)、京阪ホールディングス(京阪)、南海電気鉄道(南海)、JR西日本、阪急電鉄(阪急)、阪神電気鉄道(阪神)の7者は10月31日、MaaS(Mobility as a Service)の導入を共同で検討していくことを明らかにした。

九州新幹線西九州ルート、フル規格反対の佐賀県知事と新国交相が初会談…赤羽大臣「事情がよくわかっていない」 画像
鉄道

九州新幹線西九州ルート、フル規格反対の佐賀県知事と新国交相が初会談…赤羽大臣「事情がよくわかっていない」

赤羽一嘉(あかばかずよし)国土交通大臣は10月29日に行なわれた大臣会見で、整備方針を巡って紛糾している九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間について記者の質問に答えた。

    先頭 << 前 < 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 …280 …290 ・・・> 次 >> 末尾
Page 273 of 1,277