鉄道ニュース記事一覧(268 ページ目)

新鳥栖-武雄温泉間は「未整備区間」にあらず…佐賀県知事が九州新幹線西九州ルートの「フル規格ありき」を改めて牽制 画像
鉄道

新鳥栖-武雄温泉間は「未整備区間」にあらず…佐賀県知事が九州新幹線西九州ルートの「フル規格ありき」を改めて牽制

佐賀県の山口祥義(やまぐちよしのり)知事は11月19日に開催された定例会見で、整備方針を巡って紛糾している九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間について記者の質問に答えた。

JR西日本が開口部を移動できるホームドアを開発へ…ドア位置や数が異なる車両に対応 画像
鉄道

JR西日本が開口部を移動できるホームドアを開発へ…ドア位置や数が異なる車両に対応

JR西日本は11月20日、開発に着手した世界初となるフルスクリーンホームドアの概要を明らかにした。

松浦鉄道で九州初の鉄道による貨客混載…佐川急便と協働 11月27日から 画像
鉄道

松浦鉄道で九州初の鉄道による貨客混載…佐川急便と協働 11月27日から

国土交通省九州運輸局は11月21日、九州で初めての鉄道による貨客混載を、11月27日から松浦鉄道(有田~たびら平戸口~佐世保)と佐川急便が協働して開始すると発表した。

車上カメラで雪の状況を確認…東海道新幹線で今冬からリアルタイムな雪害対策 画像
鉄道

車上カメラで雪の状況を確認…東海道新幹線で今冬からリアルタイムな雪害対策

JR東海は11月20日、東海道新幹線で今冬から新たな雪害対策を実施すると発表した。

真岡鐵道のC11が12月1日にラストラン、11月23日はC12と重連に…東武に移籍予定 画像
鉄道

真岡鐵道のC11が12月1日にラストラン、11月23日はC12と重連に…東武に移籍予定

下館駅(茨城県筑西市)と茂木(もてぎ)駅(栃木県茂木町)を結ぶ真岡鐵道は12月1日、C11形蒸気機関車325号機(C11 325)のラストランを実施する。

長野電鉄の3500系O編成が引退…元営団地下鉄日比谷線用3000系 12月15日 画像
鉄道

長野電鉄の3500系O編成が引退…元営団地下鉄日比谷線用3000系 12月15日

長野電鉄は11月19日、通勤用車両の3500系O(オー)編成が12月15日の運行をもって引退することを明らかにした。

JR西日本の「新たな長距離列車」は2020年5月から…山陰・山陽方面へ運行される『WEST EXPRESS 銀河』 画像
鉄道

JR西日本の「新たな長距離列車」は2020年5月から…山陰・山陽方面へ運行される『WEST EXPRESS 銀河』

JR西日本は11月20日、「新たな長距離列車」として準備が進められている『WEST EXPRESS 銀河』を2020年5月8日から運行すると発表した。

路面電車と自動運転バスが協調、公道実証実験が成功 世界初 画像
自動車 テクノロジー

路面電車と自動運転バスが協調、公道実証実験が成功 世界初

広島大学は、世界初となる路面電車と協調する自動運転バスの公道実証実験が成功したと発表した。

2022年度までに24編成が登場…日本車輌製造が東海道新幹線N700Sを384両受注 画像
鉄道

2022年度までに24編成が登場…日本車輌製造が東海道新幹線N700Sを384両受注

日本車輌製造は11月19日、同日付けでJR東海からN700S新幹線車両384両24編成を受注したことを明らかにした。

新京成電鉄が新型車両の試乗会…今冬に投入する80000形 12月21日 画像
鉄道

新京成電鉄が新型車両の試乗会…今冬に投入する80000形 12月21日

新京成電鉄(新京成)は12月21日、今冬に松戸~京成津田沼間に投入する新型車両「80000形」の試乗会を開催する。

    先頭 << 前 < 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 …270 …280 ・・・> 次 >> 末尾
Page 268 of 1,276