鉄道ニュース記事一覧(141 ページ目)

総額2000億円超、JR東日本にも資金調達の動き…有利子負債の返済に約14年ぶりの外債発行へ 画像
鉄道

総額2000億円超、JR東日本にも資金調達の動き…有利子負債の返済に約14年ぶりの外債発行へ

JR東日本は9月8日、約14年ぶりに外債を発行する方針を固め、発行条件を決定したと発表した。

JR東海が線路点検用自転車でCO2削減…電気自動車のバッテリーで走行、回生ブレーキも装備 画像
鉄道

JR東海が線路点検用自転車でCO2削減…電気自動車のバッテリーで走行、回生ブレーキも装備

JR東海は9月8日、線路設備の安全点検で使用する軌道自動自転車(軌道自転車)を電動化する取組みを、7月から行なっていることを明らかにした。

横浜市で計画中の新交通システム“上瀬谷ライン”…横浜シーサイドラインに運行を要請 画像
鉄道

横浜市で計画中の新交通システム“上瀬谷ライン”…横浜シーサイドラインに運行を要請

横浜市の新杉田駅(磯子区)と金沢八景駅(金沢区)を結ぶ金沢シーサイドラインを運営する横浜シーサイドラインは9月8日、横浜市が計画している「都市高速鉄道上瀬谷ライン(仮称)」(上瀬谷ライン)について、運行事業者への参画を要請されたことを明らかにした。

西九州新幹線の体感イベント…諫早、嬉野温泉、武雄温泉、新大村の4駅で 11月 画像
鉄道

西九州新幹線の体感イベント…諫早、嬉野温泉、武雄温泉、新大村の4駅で 11月

JR九州は9月8日、西九州新幹線をひと足早く体感できる「新幹線レールウォーク」と駅舎見学を11月7・14・20・28日に開催すると発表した。

特急グリーン車のシートや駅名標も…JR九州が鉄道部品のオンラインオークション 9月23日 画像
鉄道

特急グリーン車のシートや駅名標も…JR九州が鉄道部品のオンラインオークション 9月23日

JR九州は9月7日、同社初のオンラインによる鉄道部品オークションを9月23日に開催すると発表した。

JRの電車も「脱炭素」へ…山手線で省エネ運転を試行 10%程度のエネルギー削減を確認 画像
鉄道

JRの電車も「脱炭素」へ…山手線で省エネ運転を試行 10%程度のエネルギー削減を確認

JR東日本は9月7日、山手線で実施している省エネ運転の試行結果を明らかにした。

『SL大樹』が初重連運行…C11 207が先頭、C11 325は次位 10月1日 画像
鉄道

『SL大樹』が初重連運行…C11 207が先頭、C11 325は次位 10月1日

東武鉄道(東武)は9月6日、『SL大樹』の重連運行を10月1日に実施すると発表した。

西九州新幹線のレールがすべて繋がる…長崎駅構内で敷設完了 画像
鉄道

西九州新幹線のレールがすべて繋がる…長崎駅構内で敷設完了

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は9月6日、2022年秋頃の開業を目指してフル規格で整備が進められている、西九州新幹線武雄温泉~長崎間66.7km全線のレールが敷設されたと発表した。

プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオンZ 500 ミュースカイ TYPE EVA」発売へ 画像
鉄道

プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオンZ 500 ミュースカイ TYPE EVA」発売へ

タカラトミーは、プラレールシリーズの新商品「新幹線変形ロボ シンカリオンZ 500 ミュースカイ TYPE EVA」を12月18日から発売する。

手転がし30秒でチャージ完了! 電池なしで電動走行するプラレール 画像
鉄道

手転がし30秒でチャージ完了! 電池なしで電動走行するプラレール

タカラトミーの鉄道玩具『プラレール』。電池を使用し電動走行するが、たいていのプラレールユーザーはその電池交換で悩んだことがあるだろう。ところがプラレール62年の歴史で初めて、電池なしで電動走行するプラレールが登場する。

    先頭 << 前 < 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 …150 …160 ・・・> 次 >> 末尾
Page 141 of 1,277