阪神コンテンツリンクと阪神不動産は、4月27日~5月6日に、鉄道イベント「鉄道甲子園 2013」を大阪・梅田のハービス HALL で開催する。その開催初日前日の4月26日に実施するイベントプレビューに小学生以下の団体の希望者を限定で招待する。
秋田内陸線は、2012年度の経常損失が目標額の2億を下回り、1億9600万円の見込みとなったことを発表した。
京浜急行電鉄および京急グループ各社は、3月11日に地震発生を想定した防災訓練を実施する。この訓練は一昨年発生した東日本大震災を教訓として、地震災害発生時の対応を再確認するとともに、社員の防災意識の高揚を図るため実施するもの。
JR北海道は、ゴールデンウィーク期間中、「特急道南さくらエクスプレス」を札幌~函館間、「SL函館大沼号」を函館~森間で運行すると発表した。
南海電気鉄道は3月7日、鋼索線(高野山ケーブルカー)沿いの景観整備事業を始めると発表した。南海が取り組んでいる「こうや花鉄道プロジェクト」の一環。ケーブルカーの線路沿いでテーマ別の植樹を行う。
瀬戸内さざなみ線利用促進委員会とJR西日本は、JR呉線沿線の観光促進を目的に、2013年3月20日から2014年3月31日まで、瀬戸内さざなみ線キャンペーン「マリンくんシールラリー」を実施する。
会津鉄道は、東日本旅客鉄道、東武鉄道、野岩鉄道と合わせ、3月16日にダイヤ改正を実施する。
阪神電気鉄道は、3月6日開催の取締役会において、役員人事、部長人事、グループ会社人事の異動及び機構改正を内定したと発表した。
関東鉄道は、3月11日に大地震を想定した列車の停止訓練を実施する。
バンダイは、変身するミニカー「VooV(ブーブ)」の新シリーズ「VooV FT(ファーストライドトレイン)」シリーズを3月16日より発売する。