台湾鉄路管理局といすみ鉄道はこのほど、姉妹鉄道提携を締結したと発表した。ツアーの実施やフリー切符の相互乗車キャンペーンなどを行う。
伊奈線(ニューシャトル)を運営している埼玉新都市交通は「埼玉県民の日」の11月14日、丸山車両基地(埼玉県伊奈町、丸山駅から徒歩1分)の一般公開イベント「丸山車両基地まつり」を開催する。開催時間は10時から15時まで。
豊橋鉄道は12月7日、市内線の赤岩口車庫(愛知県豊橋市、赤岩口停留場付近)で「創立90周年豊鉄感謝祭」を開催する。開催時間は10時から16時まで。
【タイ】格安航空のタイ・エアアジアXは12月1日から、バンコク―成田、バンコク―関西の機内で、JRジャパンレールパス、関西空港のリムジンバス乗車券、京成スカイライナーのチケット、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン1デイ・スタジオ・パスなどを販売する。
JR北海道は11月8・9日の2日間、クラブツーリズム主催のツアー列車『SLクラブツーリズム号』を札幌~小樽間で運転した。
東武グループの東武エネルギーマネジメントはこのほど、東武鉄道南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)内の大規模太陽光発電施設(メガソーラー)が完成し、11月1日から発電を開始したと発表した。
東京地下鉄(東京メトロ)は、現在建設中の総合検修センター(仮称、東京都江東区)と中野車両基地(中野区)に地中熱を利用した空調システムを導入する。同社がこのほど発表した。
鉄道のルポやエッセイで知られる作家の種村直樹さんが11月6日20時43分、転移性肺がんのため死去した。78歳だった。葬儀告別式は11月12日10時30分から12時まで、スペースアデュー(東京都台東区、東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩5分)で。喪主は妻の由子さん。
東武鉄道は12月7日、南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)で車両基地公開イベント「2014 東武ファンフェスタ」を開催する。全体の開催時間は10時から15時(最終入場は14時30分)まで。
三井物産がブラジルの鉄道事業に参入する。同社とブラジルのオデブレヒト・トランスポート(OTP)は11月6日、都市交通分野の独占的営業事業(コンセッション)と官民共同事業(PPP)を共同で推進することで合意。関連する契約を締結した。