プレミアムニュース記事一覧(556 ページ目)

日野、EVトラックブランド「Tern」を米国発表…2024年内に量産開始へ 画像
プレミアム

日野、EVトラックブランド「Tern」を米国発表…2024年内に量産開始へ

日野自動車とノルウェーのヘキサゴンプルスは5月20日、新しいゼロエミッショントラックブランド「Tern」を、米国で開幕した「Advanced Clean Transportation (ACT) Expo」で発表した。

【株価】経産省が自動車産業のDX戦略案正式公表も、主要3社はそろって反落 画像
プレミアム

【株価】経産省が自動車産業のDX戦略案正式公表も、主要3社はそろって反落

21日の日経平均株価は前日比122円75銭安の3万8946円93銭と反落。米ハイテク株高を支えに続伸して始まった。しかし、海外勢の指数先物売りが出て急速に伸び悩む展開となった。

プラゴがブーストキャピタルから初の出資を受け資金調達 画像
プレミアム

プラゴがブーストキャピタルから初の出資を受け資金調達

充電習慣のデザインからEV普及を目指すプラゴは、ブーストキャピタル1号投資事業有限責任組合を引受先とするJ-KISS型新株予約権発行による資金調達を実施した。

EVポールスター、ナスダックから警告…年次報告書未提出で 画像
プレミアム

EVポールスター、ナスダックから警告…年次報告書未提出で

ポールスターは、2023年12月31日終了の会計年度に関する年次報告書を提出していないことを理由に、ナスダック証券取引所から規則違反の通知を受けたと発表した。ナスダックの規則では、米国証券取引委員会(SEC)への定期的な財務報告の提出を求めている。

ダイムラー・トラックとボルボ、ソフト定義車向けプラットフォーム共同開発…合弁設立で合意 画像
プレミアム

ダイムラー・トラックとボルボ、ソフト定義車向けプラットフォーム共同開発…合弁設立で合意

ダイムラー・トラックとボルボ・グループは5月17日、共通のソフトウェア定義自動車(SDV)プラットフォームと専用のトラックオペレーティングシステムの開発に向けて、合弁会社を設立することで合意した、と発表した。

ボッシュがバッテリーリサイクル企業2社に投資…持続可能な技術を開発へ 画像
プレミアム

ボッシュがバッテリーリサイクル企業2社に投資…持続可能な技術を開発へ

ボッシュの投資部門のボッシュベンチャーズは、バッテリーリサイクル分野で2つの重要な投資を行ったと発表した。これは持続可能な技術開発に向けた大きな一歩という。

アウディと上海汽車、次世代EVの共同開発を強化 画像
プレミアム

アウディと上海汽車、次世代EVの共同開発を強化

アウディは5月20日、SAIC(上海汽車)との間で次世代EVの共同開発を強化する協力協定を締結した、と発表した。

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「インド」の捉え方と日系サプライヤー進出の落とし穴 画像
プレミアム

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「インド」の捉え方と日系サプライヤー進出の落とし穴

プレミアム会員は無料で視聴可能です

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「中国EVはなぜ脅威なのか」北京モーターショーで見た中国国産EVの今と未来 画像
プレミアム

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「中国EVはなぜ脅威なのか」北京モーターショーで見た中国国産EVの今と未来

プレミアム会員は無料で視聴可能です

EVタクシーの電池を4分で交換、NIOとCabonlineが提携 画像
プレミアム

EVタクシーの電池を4分で交換、NIOとCabonlineが提携

中国のNIO(蔚来汽車)は5月17日、スウェーデンのカーボンラインと提携を結び、カーボンラインのEVタクシーのバッテリーを4分で交換できるシステムを導入すると発表した。

    先頭 << 前 < 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 …560 …570 ・・・> 次 >> 末尾
Page 556 of 1,040