プレミアム ビジネスニュース記事一覧(8 ページ目)
    大阪ガス、EV蓄電池の急激な容量低下を診断する新技術を開発
大阪ガスと100%子会社のKRIは10月15日、電気自動車(EV)などに搭載されたリチウムイオン蓄電池の急激な容量低下(二次劣化)に関する診断を行う新たな技術を開発したと発表した。
    トヨタとグリッド、量子・スパコン連携プラットフォーム「JHPC-quantum」にテストユーザ参加
グリッドは、理化学研究所とソフトバンクが推進する量子コンピュータとスーパーコンピュータを連携利用するためのプラットフォームを構築する「JHPC-quantum」プロジェクトにおいて、トヨタ自動車とともにテストユーザとして参加すると発表した。
    ロボトラック、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…新東名で走行へ
ロボトラックは10月15日、国土交通省による「自動運転トラックによる幹線輸送の社会実装に向けた実証事業」に採用されたと発表した。
    マイルドハイブリッドの性能向上へ、48V車載電源向けゲートドライバ発表…STマイクロ
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM)は10月15日、車載用の48V電源アーキテクチャに対応したゲートドライバ「L98GD8」を発表した。
    ジェイテクト、2030年環境行動計画を策定…カーボンニュートラル推進へ
ジェイテクトは10月16日、持続可能な社会の実現を目指し、環境負荷の極小化に向けた計画を更新し「2030年環境行動計画」を策定したと発表した。
    最新アダプティブエアバッグとシートベルト、乗員監視技術で体型に合わせて展開調整…ZFが開発
ZFライフテックは、バルセロナで開催された「インキャビン2025」において、先進的な乗員監視技術に基づくアダプティブ・リストレイント・システムを発表した。
    ホンダ、米Helm.aiに追加投資へ…次世代自動運転技術の開発を加速
ホンダは10月15日、教師なし学習によるAI技術に強みを持つ米国のヘルム・エーアイ(Helm.ai)に追加出資を行うことを決定したと発表した。
    【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『SDVは儲かるのか?~将来を考察する~』
プレミアム・法人会員は無料で視聴可能です
    ハロゲンフリーの次世代難燃剤「KISUMA X」、セトラスと協和化学が発表
セトラスホールディングスは、ドイツ・デュッセルドルフで開催中の世界最大級プラスチック・ゴム産業展「K 2025」において、次世代難燃剤「KISUMA X」を発表した。
    ウーバー、タクシー予約機能を38都道府県に拡大…スマホアプリで利用可能
ウーバージャパンは10月14日、スマートフォンアプリ「ウーバー」でタクシーを簡単に配車できる「ウーバータクシー」の予約機能を、ウーバータクシーを展開している38都道府県の全エリアで利用できるようになったと発表した。
