マツダは、11月20日発売予定の新型『アテンザ』を10月26日から11月4日の間、東京ミッドタウンで行われる「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2012」に出展する。
トヨタ自動車は、『アイシス』に特別仕様車「L Gエディション」を設定し、10月23日より発売を開始した。
ビー・エム・ダブリューは10月23日、MINI『ジョンクーパー ワークス』の全モデルに、オートマチックトランスミッション搭載モデルを追加して、発売を開始した。
韓国ヒュンダイモーターは10月22日、ブラジルで開幕したサンパウロモーターショー12において、『HB20X』をワールドプレミアした。
ホンダのブラジルにおける四輪車の生産販売子会社であるホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダは、現地時間10月22日、 四輪研究開発部門に今後2年間で1億レアル(約40億円)を投資し、現地開発を強化すると発表した。
10月22日、サンパウロモーターショー12のプレスカンファレンスに出席したホンダの伊東孝紳社長は、軽オープンスポーツ『ビート』の後継車について「多くの販売が見込める車ではないことは理解しているが、(ビートの後継車は)絶対に出す」と明言した。
フォルクスワーゲンは10月22日、ブラジルで開幕したサンパウロモーターショー12において、『ゴル』の3ドアを初公開した。
米国の自動車最大手、GMは10月22日、ブラジルで開幕したサンパウロモーターショー12において、シボレー『オニキス』をワールドプレミアした。
日本最大のMINIのイベント“MINI CONNECTION 2012”において、ジャパンプレミアを果たした『ペースマン』はスポーツアクティビティクーペであるという。
パリモーターショー2012でデビューしたMINI『ペースマン』が、日本でも公開された。そのデザインは、ベースモデルの『クロスオーバー』と同様、ダイナミックさが表現されている。