千代田区北の丸公園の科学技術館において、9月末に「環境放射能除染・廃棄物処理国際展2012」が開催された。
ホンダ『CR-Z』が9月28日にマイナーモデルチェンジを行い2代目となった。
東京ビッグサイトにて開催された「危機管理産業展2012」(RISCON TOKYO)と、併催の「テロ対策特殊装備展'12」(SEECAT)では、普段お目にかかれない危機管理に関するさまざな製品やソリューションが展示されていた。
10月20日、ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、日本国内最大のMINIのイベント、「MINI CONNECTION 2012」を袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)で開催した。
ホンダは、ハイブリッドカー『CR-Z』をマイナーモデルチェンジし、9月28日に発売を開始した。
GMの欧州部門、オペルが10月17日に発表した新型車の『カスケーダ』(CASCADA)。同車の公式映像が、ネット上で公開中だ。
トヨタ自動車が、グローバル市場へ投入した新型『オーリス』。そのニュージーランドでのユニークなCMが、話題になっている。
ポルシェが10月12日に発表し、日本では11月1日から受注を開始する『カイエン』シリーズの頂点に立つ最強グレード、『カイエン ターボS』。同車のパフォーマンスを誇示した映像が、ネット上で公開されている。
ホンダは、ハイブリッドカー『CR-Z』をマイナーモデルチェンジし、9月28日に発売した。
フォルクスワーゲンが9月上旬、欧州で発表したばかりの新型『ゴルフ』。同車に早くも、新エンジンと4WDが追加された。