11月15日、2018年日本自動車殿堂の表彰式が開催された。2018~2019日本自動車殿堂カーオブザイヤーにはマツダ『CX-8』が受賞した。
スズキのインド部門、マルチスズキは11月14日、新型『エルティガ』(Suzuki Ertiga)の予約受注を開始した。
メルセデス・ベンツ日本は、スマート『フォーツー』にミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別仕様車「ミッキー ザ トゥルー オリジナル」を設定、11月15日より期間限定で注文を受け付ける。
ボッシュ(Bosch)は11月14日、量産車向けとしては世界で初めて、曲面パネルを使用したデジタルメータークラスターを開発した、と発表した。新型フォルクスワーゲン『トゥアレグ』に搭載される。
デンマークの自転車ブランド、「バイオメガ」(BIOMEGA)は11月14日、新型EVの『SIN』を発表した。
◆ガソリン車で選べる3列シート
◆実用面でのアドバンテージは大きい
◆ハイブリッドよりもカジュアルな味わい
マツダの欧州Cセグメント・ハッチバック『アクセラ』(海外名『マツダ3』)の新型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
◆標準シリーズの「Mパフォーマンスオートモビル」、3シリーズは初
◆最高出力は40hpプラスの374hp
◆シャシーも専用チューン
メルセデスベンツは11月13日、燃料電池車の『GLC F-CELL』(Mercedes-Benz GLC F-Cell)を欧州市場で発売した。
アストンマーティンは11月14日、ブランド初のSUVの車名を『DBX』(Aston Martin DBX)と公式に発表し、同車のプロトタイプ車の画像を公開した。