三菱自動車の欧州部門は7月16日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2019年モデルに関して、燃費などの環境性能を発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー『308GT BlueHDi』(Peugeot 308 GT BlueHDi)に8速オートマチック(AT)を導入し、7月18日より販売を開始した。
ターボがなくなってしまったのは残念ではあるが、2.5L NAは従来の2.0L NAに比べればトルクが充実していて頼もしい。eBOXERのモーターはたった10kWだが、低回転域では2.0L NAのトルクの細さを補っていることを実感できる。
「足が速いだけで、モテる時代は終わりました。新型 『Polo GTI』誕生。」これ、結構衝撃的なキャッチコピーだと僕は受け取った。
アウディは7月17日、『TT』(Audi TT)の改良新型のティザーイメージを公開した。
PSAグループの高級車ブランド、DSオートモービルズのエリック・アポッド副社長は7月17日に都内で開かれた同ブランド初のSUVモデル『DS7クロスバック』の発売会で、DS7クロスバックのプラグインハイブリッド仕様(PHEV)を2019年に発売することを明らかにした。
ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボ『XC60』(Volvo XC60)の一部仕様と一部モデルの価格を変更して8月15日より販売を開始する。
日野自動車は、世界初の勾配先読みハイブリッド制御を採用した大型トラック、日野『プロフィア・ハイブリッド』を、2019年夏に発売すると発表した。
元F1ドライバーのデビッド・ブラバム氏が立ち上げた新しい自動車ブランド、「ブラバム・オートモーティブ」は7月12~15日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」のヒルクライムにおいて、ブランド第一号車のブラバム『BT62』を初走行させた。
Lanzante Motorsportは7月12~15日、英国で開催中の「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」において、マクラーレン『P1 GT』(McLaren P1 GT)を初公開した。