米国トヨタ販売は10日、『RAV4 EV』の写真を初公開した。同車はトヨタ『RAV4』をベースに、米国テスラモーターズと共同開発されたEV。
ヒュンダイが米国市場で発売予定の新型コンパクトセダン、『エラントラ』。米国のメディアは9日、そのスクープ写真を一斉に掲載した。
アウディ『Q5』に、ハイブリッドが間もなく設定される見込みだ。
北米マツダは17日に開幕するロサンゼルスモーターショーにおいて、新型『マツダ5』(日本名:『プレマシー』)を初公開する。
米国トヨタ販売は、2日にラスベガスで開幕したSEMAショーに、コンセプトカーの『タンドラ・スポーツマン』を出品した。
米国トヨタ販売は2日にラスベガスで開幕したSEMAショーに、レクサス『RX450h』のカスタムカーを出品した。
日本自動車工業会は、2011年12月2日から12月11日までの10日間、東京ビッグサイト(江東区・有明)で開催する「第42回東京モーターショー2011」で、主催者としてテーマ事業「SMART MOBILITY CITY 2011」を実施する。
ホンダは、11月30日に開幕するタイランドインターナショナルモーターエキスポ2010に2011年中にタイとインド市場に投入を予定している新興市場向けの低価格小型車のプロトタイプを世界で初めて公開する。
ロシアの最高実力者、プーチン首相。そのプーチン首相が本物のF1マシンに乗り、サーキットを240km/hで疾走した。
三菱自動車は、11月17日から28日まで、米国ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されるロサンゼルスオートショーで、電気自動車(EV)『i-MiEV』の北米仕様を世界初公開する。