俳優の哀川翔さんが東京オートサロン2012のPR大使に就任することが決定した。哀川さんは、世界ラリー選手権はじめ競技に参戦するなどモータースポーツ好きで知られ、今回、東京オートサロンのPR大使に任命された。
アイシン精機は、グループ会社のアドヴィックスとともに2012年1月7日から11日まで、インド・ニューデリーで開催される「第11回インドオートエキスポ2012」に出展すると発表した。
GMの高級車ブランド、ビュイックが2012年1月に開幕するデトロイトモーターショー12でワールドプレミアする新型クロスオーバー、『アンコール』(ENCORE)。同車の3枚目のティーザー画像が公開された。
フェラーリのFR駆動の最高峰モデル、『599』。同車の後継モデルが、2012年春にもデビューする公算が高くなった。
フォードモーターは、2012年1月9日に開幕するデトロイトモーターショー12において、『C-MAXハイブリッド』と『C-MAXエナジー』の市販モデルを出品する。どちらも2012年、米国市場で発売予定だ。
富士重工業は27日、スバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、東京オートサロン2012(2012年1月13日~15日:幕張メッセ)に出展すると発表。スバル『BRZ』、『インプレッサ G4』の「STI コンセプト」などを展示する。
デンソーは、2012年1月5日から11日までインド・ニューデリーで開催される同国最大のモーターショー「第11回オートエキスポ2012」(デリーモーターショー12)に初出展する。
2012年1月9日、米国で開幕するデトロイトモーターショー12。BMWのブースでは、新型『3シリーズ』のハイブリッド、『アクティブハイブリッド3』がワールドプレミアを飾る。
レクサスが2012年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー12でワールドプレミアするコンセプトカー、『LF-LC』。同車のパワートレインは、ハイブリッドになるようだ。
22日、名古屋市港区のポートメッセなごやで17回目となる名古屋モーターショーが開幕した。東京モーターショーの閉幕を受けての国内最初のモーターショーとなり、東京モーターショーの出展車両の多くが展示されている。