米国の自動車大手、フォードモーターは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型フォード『エッジS』を初公開した。
3月23日のVIPデーを皮切りに、タイでバンコクモーターショー2015が開幕した。
モーターショーは世界中に数あれど、バンコクモーターショーは他とは違う独特の雰囲気を持つ。VIPデーを取材している最中、それを実感する光景に遭遇した。
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは3月24日、新型ジャガー『XF』の概要を明らかにした。実車は4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー15で初公開される。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月24日、米国で4月に開催されるニューヨークモーターショー15において、『QX50』(日本名:日産『スカイライン クロスオーバー』)の2016年モデルを初公開すると発表した。
トヨタ自動車はバンコクモーターショー2015で、プレミアムセダンとして『カムリ』をメインに据え、ブランドをアピールした。日本ではハイブリッド専用車だが、タイではガソリンエンジン車も用意。2リットルモデルには、カスタムモデル「EXTREMO」も設定する。
マツダはバンコクモーターショー2015で、『マツダ2(日本名:デミオ)』のガソリンモデル「SKYACTYV-G 1.3リットル」をタイ市場に導入することを発表した。先行して年初より発売されていたディーゼル車と合わせ、プレミアムBセグメント車市場を開拓する。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループの「i」ブランドは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、『i8』の小改良モデルを発表した。
かつてほど街中では見なくなったとはいえ、タイといえばピックアップトラックだ。日本ではすっかり見かけないジャンルとなってしまったが、ここタイでは乗用車に比べて税金が安いこともあり、乗用車として日常的に使っている人も少なくない。
スズキは、3月23日からタイで開催されているバンコク国際モーターショーにて、本格セダン『シアズ』をタイ国内で発売すると発表した。