バイク技術研究所は、折りたたみ自転車「YS-33スポーツ」「YS-33ハイブリッド」に取り付けて、折りたたむとキャスター付スーツケースのように引いて携行できるデバイスをオプション部品として、11月上旬より発売する。
グラディエは10月30日から11月5日まで東京・明治神宮外苑で開催されている「東京デザイナーズウィーク2012」において、自社開発のパーソナルモビリティのプロトタイプ「gp1」を出展している。
小田急グループでタクシー事業を展開する小田急交通、小田急交通南多摩は、ロマンスカー・VSEデザインのハイブリット車両「小田急交通VSEタクシー」を11月16日に5台導入する。デザインはVSEも担当した岡部憲明アーキテクチャーネットワーク。
日本ミシュランタイヤは、2013年3月より、ミシュラン・ライフスタイルより日本初となる自転車、シティサイクル「Paris-Brest」(パリ・ブレスト)を限定200台で販売する。
日本ミシュランタイヤは、10月24日ミシュラン・ライフスタイルより日本初となる自転車を、日直商会から「Velo MICHELIN」(ヴェロ・ミシュラン)ブランドとして展開することを発表した。
1年で7つの都市を巡るBMWサブブランド「BMW i」のイベントである「BMW i. BORN ELECTRIC TOUR.」ローマ、デュッセルドルフと続き、10月6日〜8日まで東京、六本木ヒルズで開催される。
コマツは、オフロード法2011年基準に適合した中型油圧ショベル「PC200/PC200LC-10」、「PC210/PC210LC-10」の4機種と中型ブルドーザー「D61EX/PX-23」の2機種を10月1日から発売した。
コマツは、オフロード法2011年基準に適合したアーティキュレートダンプトラック2機種「HM300-3」、「HM400-3」を10月1日から発売した。
コマツは、オフロード法2011年基準に適合した大型ホイールローダー「WA500-7」を10月1日から発売した。
トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は、CEATEC2012で一般公開している超小型1人乗り電気自動車をベースにしたコンセプトモデル『Smart INSECT』について、スマートフォンに4つのタイヤがついたようなものと解説する。