日産自動車の米国部門は、9月26日に『タイタン』(Nissan Titan)の改良新型となる2020年モデルを初公開すると発表した。
スズキのインド子会社、マルチスズキは9月21日、新型SUVの『エスプレッソ』(Maruti Suzuki S-PRESSO)を今秋、インドで発売すると発表した。
◆キドニーグリルやヘッドライトを変更
◆最大10.25インチのディスプレイ
◆ガソリン/ディーゼルのパワーは140~231hp
◆PHVの燃費は50km/リットル
フルモデルチェンジしたトヨタ『カローラ』。そのデザインは先代から大きく変革した。その理由について担当デザイナーの、トヨタMid-Size Vehicle Company MSデザイン部主幹の高澤達男氏に話を聞いた。
試乗した『マツダ3』のセダンは4WDで、パワーユニットは1.8リットル直列4気筒DOHCの直噴ディーゼルターボだった。パワースペックは85kW(116ps)/ 270Nm(27.5kg-m)である。トランスミッションは電子制御6速ATだ。
ポルシェが『911』新型(992世代)に設定する上級モデル、『911ターボS』市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
ジェイテクトは、9月25日から27日に東京ビッグサイトで開催される「第46回 国際福祉機器展 H.C.R.2019」に、自立歩行支援を目的とした介護機器「J-Walker テクテック」のプロトタイプを出展する。
初代『ジムニー』の誕生から今年で49年。20年ぶりのフルモデルチェンジを受け、昨年デビューした4代目ジムニー、『ジムニーシエラ』。基本的なコンセプトやメカニズムなど先代からのDNAを受け継ぎ、進化した新型ジムニーのスペックや試乗記、カスタム例をまとめた。
ブルガリアのチューニングメーカー「Vilner」(ヴィルナー)は、トヨタ『ランドクルーザー』の室内をセクシーに仕上げたカスタムカーを発表した。
駐車場予約アプリを運営するakippaは、DiDi、Luup、ハローサイクリングと連携し、こまがわ商店街とセレッソ大阪とともに、こまがわ商店街とヤンマースタジアム長居をつなぐMaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験を9月28日開催の大阪ダービーで実施する。