自動車 ニューモデルニュース記事一覧(238 ページ目)

電動化時代の内燃機関の役割、これからの進化と可能性…東京オートサロン2025 画像
自動車 ビジネス

電動化時代の内燃機関の役割、これからの進化と可能性…東京オートサロン2025

1月10日から12日までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催された世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」を電動化時代における“内燃機関(=エンジン)が果たす役割の進化とその可能性”という視点から振り返ってみたい。

中国吉利、インドネシアで電動SUVを現地生産へ…右ハンドル市場攻略の足がかりに 画像
プレミアム

中国吉利、インドネシアで電動SUVを現地生産へ…右ハンドル市場攻略の足がかりに

中国のジーリーオート(吉利汽車)が、インドネシア市場への本格参入を発表した。同社の主力電動SUV『EX5』の先行販売を開始している。

アルピーヌの次世代スポーツ『A390_β』フランス企業の技術力を集結、革新的素材を採用 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌの次世代スポーツ『A390_β』フランス企業の技術力を集結、革新的素材を採用

アルピーヌは、最新のコンセプトカー『A390_β』に革新的素材を採用したと発表した。A390_βは、パフォーマンスとテクノロジーの結晶であり、将来の量産モデルが目指す卓越性を体現しているという。

BMWの高性能ブランド「M」から初の電気自動車『M3 EV』、量産型スペック判明! 画像
自動車 ニューモデル

BMWの高性能ブランド「M」から初の電気自動車『M3 EV』、量産型スペック判明!

BMWは現在、パフォーマンス「M」ブランド初となる、高性能電気自動車「M3 EV」を開発中だが、その量産型プロトタイプをカメラが捉えた。

マツダ『ロードスター』、35周年記念モデルを米国発表…6速MTのみで300台限り 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『ロードスター』、35周年記念モデルを米国発表…6速MTのみで300台限り

マツダの米国部門は、『MX-5ミアータ』(日本名:『ロードスター』)の35周年記念車を発表した。この特別モデルは、軽量スポーツカーの代名詞として35年の歴史を刻んできたMX-5ミアータの集大成といえる一台だ。

ベトナムEV「ビンファスト」、初の右ハンドル車でインド市場に進出 画像
プレミアム

ベトナムEV「ビンファスト」、初の右ハンドル車でインド市場に進出

ベトナムのEVメーカーのビンファストは、バーラト・モビリティ・グローバル・エキスポ2025において、インド市場への参入を発表した。BセグメントとCセグメントの電気SUVとして、『VF 6』と『VF 7』を導入する。

スズキ『スイフト』新型、「2025ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考に進出 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『スイフト』新型、「2025ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考に進出

スズキは1月27日、小型乗用車の『スイフト』新型が、国際的に権威ある自動車賞「ワールド・カー・アワーズ(WCA)」の最終選考に進出したと発表した。

米ホンダ、子供と楽しめる入門ATV『TRX90X』2025年モデルを発表 画像
自動車 ニューモデル

米ホンダ、子供と楽しめる入門ATV『TRX90X』2025年モデルを発表

ホンダの米国部門は、エントリーレベルのATV(全地形対応車)『TRX90X』の2025年モデルを発表した。

いすゞ、電動ピックアップトラック『D-MAX BEV』を初公開 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ、電動ピックアップトラック『D-MAX BEV』を初公開

いすゞ自動車のインド部門は、バラット・モビリティ・エキスポ2025において、電動ピックアップトラックのコンセプトカー『D-MAX BEV』をインド初公開した。

【テスラ モデルY 改良新型】日本初公開、新しい顔に実用性や空力向上などアップデート…さらなる拡販目指す 画像
自動車 ニューモデル

【テスラ モデルY 改良新型】日本初公開、新しい顔に実用性や空力向上などアップデート…さらなる拡販目指す

テスラジャパンは1月24日、テスラ新宿ストアでメディア向けに発表イベントを行い、1月10日から受注を開始している新型『モデルY』の実車を国内初公開した。今回のイベントでは実車に乗り込むことは叶わなかったが、新しく追加された機能の数々を確認できた。

    先頭 << 前 < 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 …240 …250 ・・・> 次 >> 末尾
Page 238 of 9,798