トヨタ自動車は、FCV(燃料電池自動車)『MIRAI(ミライ)』をフルモデルチェンジし、12月9日より販売を開始した。
◆制御ソフトウェアのセッティング変更で41ps強化
◆EVモードは最大74km
◆バッテリーの充電は自宅で約5時間
◆スポーティなブラックスタイリングパッケージ
ブリヂストンは、レクサスが11月に発売した新型『LS』(Lexus LS)の新車装着用タイヤとして、ランフラットテクノロジー採用タイヤ「TURANZA T005A」「TURANZA T005A RFT」の納入を開始した。
BMWは今夏、ブランド初となるフルエレクトリックSUV『iX3』をワールドプレミアしたばかりだが、早くも改良新型の開発に着手していることがわかった。
FCAのジープブランドは12月4日、『ラングラー』(Jeep Wrangler)初のプラグインハイブリッド車(PHV)の「4xe」(フォーバイイー)が、「AutoTech Breakthrough Awards」において、ハイブリッドテクノロジーソリューションオブザイヤーを受賞した、と発表した。
◆ちょっとした下克上のB6
◆Rデザインのアピアランスに驚かされた
◆プレミアムなミドルSUVの有力候補に躍り出た
◆ライバルはメルセデスAMG C63やアウディRS4アバント
◆3.0リットル直6ツインターボは最大出力510hp
◆新型M3セダンと同じ縦長デザインのキドニーグリル採用の可能性
◆4本出しのエグゾーストを組み込んだディフューザーは新型M3セダン譲り
SUBARU(スバル)は12月8日、軽トールワゴン『シフォン』および『シフォン カスタム』を一部改良すると発表した。
◆電動化ビジョン「Lexus Electrified」の一環
◆4輪すべてに瞬時にモーターのパワーを伝達する「DIRECT4」
◆次世代の「レクサスドライビングシグネチャー」
◆EVモードは最大27km
◆新デザインのグリルとバンパー
◆スターリンク・マルチメディア・プラス
◆PHV専用のコネクトサービス
◆最新のアイサイト