「スパイダーながらエンジンを見ることができる。これは大きなトピックだ。『F430スパイダー』も見えたが、ソフトトップだった。このモデルは電動開閉のハードトップでエンジンが見える」
◆次期フェアレディZにはV6ツインターボ+6速MT
◆ヘッドライトの半円は1970年代の「240ZG」をイメージ
◆リアのデザインは「Z32」もモチーフに
サンオータスと京浜急行電鉄は4月5日、観音崎京急ホテルを拠点とした電動キックボードシェアリングサービスを4月12日から開始すると発表した。
一般のユーザーが思い浮かべるキャンピングカーがこのキャブコン(キャブコンバージョン)と呼ばれるカテゴリーだろう。
◆モーターは最大出力523hpで最大トルク87.2kgm
◆バッテリーの蓄電容量は107.8kWhでEQCよりも26%大容量化
◆前面空気抵抗を示すCd値は量産車世界最高の0.206
アウディ ジャパンは4月6日、新型EVスポーツカー『e-tron GT』をメディア向けオンライン発表会で日本初公開。その概要と価格を発表した。
◆ピックアップトラックよりも全長は508mm短い
◆最大トルク1590kgmで0~96km/h加速およそ3.5秒
◆1回の充電での航続は最大483km
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、最新の運転支援システムを採用した『パサート』『パサート・ヴァリアント』『パサート・オールトラック』改良新型を4月6日より発売する。価格は429万9000円から604万9000円。
◆紆余曲折の末に現在は中国の上海汽車集団の傘下にあるMG
◆『MGBロードスター』(1962~1980年)から多くのスタイリング要素を採用
◆スイッチ操作で開く「MagicEye」ヘッドライト
◆最大800kmの航続と0-100km/h加速3秒以下の性能を両立
◆新しい4輪制御技術の「e-4ORCE」
◆1回の充電の航続は最大610km
◆日本と欧州で並行して開発テストが進行中