バギー風1人乗り超小型BEV『Fun・COM エクスプローラー』をトヨタ車体が東京オートサロン2023で初公開した。
昨年、ビッグマイナーチェンジを行い、50周年を迎えた日産「キャラバン」。これに合わせ、東京オートサロン2023では、アウトドアスタイルのカスタムキャラバン8台を展示している。
先日日産から先行公開されていた『GT-R』2024年モデル。特別仕様車の『プレミアムエディション T-スペック』と『NISMOスペシャルエディション』が1月13日、東京オートサロン2023に登場した。
1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」で、スバルは新型『インプレッサ』の日本仕様を初公開。オートサロンらしく、参考出品の「STIパーツ」を多数装備したスタイルで会場を賑わせた。
日本発信型の本格オークションハウス「ビンゴ」は東京アウトドアショーに、2台のレトロな希少車を出展。今のクルマにはない、かわいらしさや無骨さで、来場者の目を引いている。
1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」、北ホールの片隅でひときわ異彩を放つ一台を発見した。フロントマスクは新型『フェアレディZ』そのものだが、何やら背が高い。その名も『フェアレディX』だ。
ルノージャポンは1月13日、「ルノースポール」の名を冠する最後のモデルとなる限定車『メガーヌ R.S. ULTIME(ウルティム)』を今年、日本に導入することを東京オートサロン2023にて発表した。
マツダは1月13日、ロータリーエンジンを発電機として使用する独自のプラグインハイブリッドモデル『MX-30 e-SKYACTIV R-EV』をブリュッセルモーターショーで初公開した。
三菱自動車は1月13日に千葉市の幕張メッセで開幕した東京オートサロン2023で2023年5月に発売を予定している新型軽乗用車『デリカミニ』を一般公開した。
1人乗りに割り切ったミニカー規格の超小型EVを開発するKGモーターズが、東京オートサロン2023で『ミニマムモビリティ』コンセプトモデルの展示を行った。