モーターサイクル テクノロジーニュース記事一覧(70 ページ目)
ボッシュ、二輪用スタビリティコントロールを開発
ボッシュは、コーナーでも最適なブレーキングと加速を可能にする二輪用スタビリティコントロール(MSC)の開発に成功した。
ヤマハ発動機、ライディングスキルを得点化するiPhoneアプリ
ヤマハ発動機は、ライディングスキルの上達過程をサポートするiPhone向け無料アプリ「スマートライディング」のサービスを10月5日から開始する。
道路右側の電柱に単独衝突、原付バイク運転の男性が死亡
9月23日午前5時20分ごろ、鹿児島県鹿屋市内の市道を走行していた原付バイクが対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた18歳の男性が死亡している。単独衝突とみられる。
【リコール】ヤマハ アクシストリート、制動が不安定になるおそれ
ヤマハ発動機は9月5日、原付2種スクーター『アクシストリート XC125E』のブレーキシューに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
業務利用を考えた実用設計とジャパンクオリティ…テラモーターズA4000i
テラモーターズが10日発表した「A4000i」は、スマートフォン連携が可能という特徴を持つが、国内では宅配市場など業務用途、アジア市場では、通勤や生活の足としての実用性能も持っている。
世界初のスマートフォン連動電動バイク投入…テラモーターズ A4000i
7月10日、テラモーターズは量産型としては世界初となるスマートフォンとつながる電動バイクの発表を行った。
ヤマハ柳社長、20%燃費向上のスクーターを14年末に市場投入
ヤマハ発動機の柳弘之社長は7月3日、都内で会見し、従来よりも約20%燃費を向上した125ccクラスのスクーター用エンジンを2014年末に市場投入する計画を明らかにした。
ボッシュ、横浜R&D発モーターサイクル用安全デバイスを発表
四輪用のABSやトラクションコントロールなど、さまざまなセーフティデバイスを世に送り出しているボッシュは、モーターサイクル用の安全デバイスの開発にも余念がない。
ハーレーダビッドソンジャパン、公式iPadアプリ HDJ2013 for iPad を公開
ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)は5月30日、ハーレーダビッドソンの2013年モデルの魅力をいつでも気軽に体感できる公式iPadアプリ「HDJ2013 for iPad」を公開した。
アールエスタイチより、ロードレース用「フレックスバックプロテクター」がリリース
アールエスタイチでは、フレックスシステム・フローティングアブソーバーシステム・マルチレイヤープロテクションなどの先進技術を取り入れ、安全性・機能性に優れたロードレース用「フレックスバックプロテクター」をリリースした。
