モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(303 ページ目)

ヤマハの大型三輪、ナイケン は年内発売…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

ヤマハの大型三輪、ナイケン は年内発売…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

ヤマハ発動機は、847cc水冷・直列3気筒エンジンを搭載するロードスポーツのLMWの新製品『NIKEN』(ナイケン)を東京モーターサイクルショーに展示した。2018年内に市場投入予定だ。

アプリリアが RX125 など3車種を展示…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

アプリリアが RX125 など3車種を展示…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

ピアッジオグループジャパンは「アプリリア」、「モトグッツィ」、「ベスパ」の3つのイタリアンブランドから、合計12車種を東京モーターサイクルショーで展示した。アプリリアは3車種を東京ビッグサイトに展示した。

カワサキ Ninja H2 SX SE…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja H2 SX SE…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

川崎重工業傘下のカワサキモータースジャパンは、3月23~25日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された東京モーターサイクルショーに『Ninja H2 SX SE』を出展した。パフォーマンスで評価と人気を得ている「H2」シリーズの最新機種になる。

イタリア発、屋根付きスクーター ADIVA…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

イタリア発、屋根付きスクーター ADIVA…東京モーターサイクルショー2018

イタリアのアーバンコミューターブランド「ADIVA」が東京モーターサイクルショーに出展した。ADIVAは1996年創設。車体の一部を脱着することができる「モジュラー・プロテクション・システム」というアイデアを採用した、ルーフ付きスクーターが主力商品だ。

“イタリアのアイコン”ベスパは何を持ってきたか…東京モーターサイクルショー 2018詳細画像 画像
モーターサイクル

“イタリアのアイコン”ベスパは何を持ってきたか…東京モーターサイクルショー 2018詳細画像

23~25日に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された第45回東京モーターサイクルショーに、イタリアのアイコンであるベスパが出展、5車種を展示した。

カワサキ Ninja ZX-10R SE…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-10R SE…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

カワサキモータースジャパンが東京モーターサイクルショー2018に出展した『Ninja ZX-10R SE』(海外向けモデル)は、2017年のミラノモーターサイクルショーで発表されたスーパースポーツモデルで、「Ninja ZX-10R」のバリエーション。

BMWの日本初公開モデルは3車種、さらに…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

BMWの日本初公開モデルは3車種、さらに…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

BMWの二輪車部門、BMW Motorradは、3月23~25日に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された第45回東京モーターサイクルショーに出展した。日本初公開モデルは『F750GS』『F850GS』『C400X』。

モトグッツィはアジア初公開など4車種…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

モトグッツィはアジア初公開など4車種…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

イタリアで最も歴史のあるモーターサイクルブランド「モトグッツィ」は、23~25日に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催された第45回東京モーターサイクルショーに、アジア初公開の2車種を含む4車種を展示した。

KTM790デューク、新開発パラレルツイン搭載…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像 画像
モーターサイクル

KTM790デューク、新開発パラレルツイン搭載…東京モーターサイクルショー2018 詳細画像

KTMジャパンは3月23~25日に東京ビッグサイトで開催された「第45回東京モーターサイクルショー」に出展。2018年より販売を開始する『790デューク』など、ビギナーからプロフェッショナルまで対応したラインアップを展示した。

台湾のキムコが交換式バッテリー電動スクーターを発表…東京モーターサイクルショー2018詳細画像 画像
モーターサイクル

台湾のキムコが交換式バッテリー電動スクーターを発表…東京モーターサイクルショー2018詳細画像

台湾のKYMCO(キムコ)は東京モーターサイクルショー2018で、電動バイクプラットフォーム「iONEX」(アイオネックス)を世界初公開した。着脱式のバッテリーをコンセプトの核とする。