モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(113 ページ目)

話題の「普通二輪免許で乗れるトライアンフ」に2週間試乗できる! モニター募集 画像
モーターサイクル

話題の「普通二輪免許で乗れるトライアンフ」に2週間試乗できる! モニター募集

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、新型『SPEED 400』、『SCRAMBLER 400X』のデビューを記念し、「HAVE IT ALL 僕らの新トライアンフ体験キャンペーン」を開催中。

カーボンナノチューブフィルムで発熱、電熱ウエア「ヒートマスター」史上最高の着心地の新作 画像
モーターサイクル

カーボンナノチューブフィルムで発熱、電熱ウエア「ヒートマスター」史上最高の着心地の新作

冬のツーリングシーンを快適にする電熱ウエアブランド「Heat Master(ヒートマスター)」から、新型ウェアが発売。

【ヤマハ XSR125 試乗】排気量に縛られて価値をはかる時代ではない…伊丹孝裕 画像
モーターサイクル

【ヤマハ XSR125 試乗】排気量に縛られて価値をはかる時代ではない…伊丹孝裕

ヤマハが「スポーツヘリテージ」と呼ぶネオクラシックカテゴリーに、『XSR125 ABS』(以下、XSR125)が加わった。これによって、『XSR900』と『XSR700』に次ぐ、3モデル体制が完成。その走りの実力を試してみた。

電動バイクと自転車を切り替え可能! グラフィット「GFR-02」ダイワサイクルで販売 画像
モーターサイクル

電動バイクと自転車を切り替え可能! グラフィット「GFR-02」ダイワサイクルで販売

電動マイクロモビリティの開発から販売までワンストップで手掛けるglafit(グラフィット)は、12月15日よりダイワサイクルの124店舗で、電動バイク『GFR-02』の取り扱いを開始した。全店舗でGFRシリーズのメンテナンス受け入れも開始している。

パナソニック、限定カラーの電動アシスト自転車「ティモ・S」を発売 画像
モーターサイクル

パナソニック、限定カラーの電動アシスト自転車「ティモ・S」を発売

パナソニック サイクルテックは、2024年1月より、電動アシスト自転車『ティモ・S』を限定カラーで発売する。生産予定台数は約2500台。

トライアンフ ロケット3R など3車種がリコール、エンジン再始動できないなど 画像
モーターサイクル

トライアンフ ロケット3R など3車種がリコール、エンジン再始動できないなど

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、『ロケット3R』など3車種について12月20日と21日にリコールを届け出た。

「今のオートバイは高い」ヤマハ発動機 日高社長、次期中計に向け“競争力”検討 画像
モーターサイクル

「今のオートバイは高い」ヤマハ発動機 日高社長、次期中計に向け“競争力”検討

ヤマハ発動機の日高祥博社長(“高”ははしごだか)は12月22日、報道各社に向け本社でおこなった会見で、次の中期経営計画に向けたビジョンを語った。

「ヤマハ製の原付」が復活へ、125cc新基準で ホンダ製50ccは廃止の方向 画像
モーターサイクル

「ヤマハ製の原付」が復活へ、125cc新基準で ホンダ製50ccは廃止の方向

ヤマハ発動機の日高祥博社長(“高”ははしごだか)は12月22日、報道各社に向け本社でおこなった会見で、現在ホンダによって委託生産されている50ccエンジンの原付を廃止し、新基準に適応した125ccエンジンを搭載したヤマハ製の商品を日本に投入する予定だと語った。

[15秒でわかる]インディアン『FTR × 100% R Carbon』…アメリカのエッセンスを生き生きと 画像
モーターサイクル

[15秒でわかる]インディアン『FTR × 100% R Carbon』…アメリカのエッセンスを生き生きと

ポラリスジャパンが「100%」とのコラボで『FTR × 100% R Carbon』を国内導入。

ホンダ CBR600RR、カラー&グラフィック変更…クイックシフター標準装備 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR600RR、カラー&グラフィック変更…クイックシフター標準装備

・ホンダCBR600RR、新色とクイックシフター追加
・排出ガス規制に適合、環境に配慮
・価格は146万円から、年間販売計画台数未公表