カワサキモータースジャパンは、レトロスポーツ『Z900RS』に特別な塗装を施した「イエローボールエディション」を設定し、7月15日より販売を開始する。価格は156万2000円。
ニューオーダー実行委員会は、西日本最大級のチョッパーショー「NEW ORDER CHOPPER SHOW(ニューオーダーチョッパーショー)2023」を8月20日、神戸国際展示場3号館(ポートアイランド)にて開催する。
スズキは、フラッグシップスポーツ『Hayabusa(ハヤブサ)』の25周年記念モデルを、日本を含む全世界で7月より順次販売を開始する。
◆ブランドの垣根を超えた商品展開のワイズギア
◆ハンドルを「切った状態」でジャストフィット!
◆メイドインジャパンにこだわり、リピートしたくなるバイクカバー
「4つのバイクを1台に」の理想はさらなる高みへ―V型4気筒エンジンを搭載したドゥカティ『ムルティストラーダV4』の衝撃的なデビューから早2年。群雄割拠のアドベンチャー界における実力を今回は長距離ツーリングで確かめてみた。
トライアンフは6月28日、小排気量モダンクラシック『スピード400』と『スクランブラー400X』を発表。7月よりインドで先行販売を開始する。
梅雨も明けつつあるが、台風やゲリラ豪雨の本格シーズンはまだまだこれから。ということで、コスパと品質の良さで評判のワイズギアに、おすすめのレイングッズとこだわりのポイントを紹介してもらった。
スズキは、市販モトクロッサー『RM-Z450』および『RM-Z250』の2024年モデルを9月22日より発売する。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドの100周年を記念する『R nineT ピュア ファイナルエディション』および『R nineT スクランブラー ファイナルエディション』の日本限定モデルを7月7日より合計83台限定で販売を開始する。
カワサキモータースジャパンは、4気筒エンジン搭載の新型スーパースポーツ『Ninja ZX-4R』『ZX-4RR KRTエディション』を7月15日より発売する。