●ホンダ、33.2%増の1344台でトップ 3月
3月24~26日に東京ビックサイトで開催された東京モーターサイクルショー。MONSTER ENERGY&インターグローブースでは、2月に発売されたリアルライディングシミュレーター『Ride 2』など最新のバイクゲーム体験コーナーが設けられ、多くのバイクファンの注目を集めていた。
日本自動車工業会は3月31日、2017年2月度のニ輪車輸出台数を発表。前年同月比0.1%増の5万0535台で2か月ぶりのプラスとなった。
日本自動車工業会は3月31日、2017年2月度のニ輪車国内生産台数を発表。前年同月比5.3%増の6万1221台となり、5か月連続のプラスとなった。
モーターサイクルショーで注目を集めたホンダの新型『レブル』。カリフォルニア・ロサンゼルスにておこなわれたメディア向け試乗会で、いち早くその詳細をキャッチした。
モーターのテクノロジーが進む昨今、あらゆる乗り物が電動化される動きになって久しい。中には、電動化する必要性があるのか疑わしいモノもあるが、この子供用電気バイクはバイク人口を変える力を秘めているかもしれない。
3月28日午前10時40分ごろ、山梨県都留市内の県道を走行していた2人乗りバイクが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故でバイクに乗っていた男子中学生2人が死傷している。
日本でも発売が間近に迫った新型『レブル』の実車を、カリフォルニア・ロサンゼルスにて開催されたメディア向け試乗会で目の当たりにした。
米国カリフォルニア・ロサンゼルスで開催中のホンダ『レブル500』と同『レブル300』のメディア向け試乗会。
スッキリと晴れ渡った青い空、気持ちの良い暖かい気候、開放的なムード漂うアメリカ西海岸で、いまバイクに乗っている。新しく発表されたばかりの『レブル500』と『レブル300』だ。